【無料】Fox_Tails
- Digital0 JPY

『VRchat想定アバター「Fox_Tails」』 ステルス機+キツネ+魔法使いモチーフのロボ娘アバターです。 VRChatにおけるアバターとしての利用をメインに想定しており、PC版・Quest版の両方でご利用いただけます。 直立移動時には、腰部および尾部・脚部のスラスターを使ってホバー移動します。 マスクや帽子を着脱したり、右手に魔法の杖をイメージしたサーベルを装備可能です(長さ・角度調整可)。 表情は握り手以外の各ハンドサインに設定されています。 デフォルトでは左手で操作するようにしてありますが、 おまけ機能として「表情変更に使う手を左右切り替える」機能を搭載しました。 使いやすい方に随時切り替えてお使いください。 また、ステルス機らしく姿を消す「Stealth_Mode」を搭載しています。 発動すると背部で魔法陣が回転し、胸元に文字が浮き出る演出が入り、その後姿が消えます。 ちなみに同期ズレ対策として「ボーンを縮小する」ことで消えたように見せているため、 ネームプレートが地面スレスレにある状態になります(目線はデフォルトの位置と変わりません)。 また、見る相手のパフォーマンス設定次第で動作しないこともあり得ますので、使う際はご注意ください。 シェーダーはVRCSDK3に含まれる「VRchat/Mobile/Toon Lit」を使用しており、PC版・Quest版で見え方が変わらないようになっています。 今回はUnitypackage内に3種類のカラーリングを同梱しましたので、お好みでお選びください。 「ロボ娘アバターが使ってみたい」 「姿を消せるアバターが欲しい」 「ホバー移動のアニメーション作りのサンプルが欲しい」……といった方の選択肢の一つとなれば幸いです。 (※ 脚部が逆関節風になっている都合、フルトラ利用(特に足を組むなどの動作)の際に関節が想定外の角度に曲がる可能性があります。予めご了承ください)
【詳細情報】
・共通情報 ポリゴン数:△14,998 専用アニメーション:30個(表情・歩行全般およびAFK・帽子およびマスクの着脱・サーベルの装備・伸び縮み・角度調整・Stealth_Mode) マテリアル数:1個 使用シェーダー:「VRchat/Mobile/Toon Lit」 (※ 制作にはSubstance 3D Painter 2021を使用しています) ・Fox_Tails 黒いボディに青い髪・青い目の組み合わせ。 ・Fox_Tails(WoodlandCamoType) 緑と茶色のウッドランド迷彩に、オレンジの髪・緑の目の組み合わせ。 ・Fox_Tails(DigitalCamoType) 青と水色がメインのデジタル迷彩に、グレーの髪・水色の目の組み合わせ。 いずれのアバターも構造上の違いはなく、テクスチャのみ変更しております。
【内容物】
・Fox_Tails.unitypackage VRchat向け設定済みUnitypackage ・改変用FBX・BLEND・PNGファイル(フォルダ) 改変を想定したFBXファイルおよびBLENDファイルに加え、Unitypackageに含まれる3種類のテクスチャデータとメニューアイコン ・Read_me.txt ご利用前にお読みください
【アニメーションについて】
・リップシンクは標準搭載しています。 ・ExpressionsMenuの各機能の説明は以下の通りです。 ▼Handsign_LR_Toggle →R hand 表情変更に使う手を右手に設定します →L hand 表情変更に使う手を左手に設定します(こちらがデフォルトになっています) ▼Weapon →Equipment 右手にサーベルを装備します →Extend サーベルを伸び縮みさせます →Rotate サーベルの角度を変更します ▼Hat 帽子を着脱します ▼Mask マスクを着脱します ▼Stealth_Mode 魔法陣が背後で回転し、胸元に文字が浮き出る演出の後、姿を消します(オフにすると再出現できます)
【利用規約】
・「Fox_Tails」(以下“当モデル”)の著作権は、製作者であるうえきマンに帰属するものとします。 ・当モデルを利用する場合は、下記の規約を確認した上、そのすべてに同意していただいたものとします。 ・当モデルの利用によって発生した一切の損害・トラブルについては、全て利用者自身が責任を負うものとします。 ・商用利用について【〇】 動画配信・ゲーム制作・映像作品等のコンテンツへの利用等、特に制限は設けないものとします。 ただし、アバター制作者名(うえきマン)およびモデル名(「Fox_Tails」)の明記をお願いいたします。 ・改変について【〇】 モデル本体、テクスチャ、メニューアイコン等の改変・各パーツを分離して使用する(流用する)ことについて、全面的に可とします。 ただし、「別のモデルに当モデルのデータを組み込む」または「当モデルに別モデルのデータを組み込む」場合においては、 その別モデルの規約と当モデルの規約双方に従ったうえで行ってください。 ・成人向けコンテンツへの利用について【〇】 他の規約における禁止事項に抵触しない場合に限り、各種成人向けコンテンツへの利用を許可します。 ・再配布およびペデスタルの設置について【△】 再配布については、改変の有無および一部パーツのみの流用にかかわらず、製作者であるうえきマンの許可なく行うことを禁止します。 ペデスタル設置については、VRChat内においてパブリック版の当モデルを配布していることから、 そちらのペデスタルを設置する場合にあっては全面的に可とします。 利用者自身がアップロードした当モデルのペデスタル設置については、製作者であるうえきマンの許可なく行うことを禁止します。 ・政治・宗教活動における利用について【△】 製作者であるうえきマンの許可なく行うことを禁止します。 ・公序良俗に反する行為、誹謗中傷目的での利用について【×】 全面的に禁止とします。 ※以上の利用規約を読んでも判断のつかない事項に関しては、 製作者であるうえきマンへご連絡の上ご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。 利用規約作成日 2021年11月21日(日)
【免責事項】
このデータを利用して被ったあらゆる損害の責任を、製作者であるうえきマンは負わないものとします。 利用者自身の責任の元でご利用ください。
【連絡先】
質問および問い合わせにあっては、TwitterへのリプライまたはDMにてよろしくお願いします。 (https://twitter.com/Ueki_Man)