【VRC avater】ライニ-Liny-
- VRCフルパックDigital1,000 JPY
- MMDパックDigital0 JPY

アバターサンプル配布先(「リンク先から[Favorite]すれば利用できます) https://vrchat.com/home/avatar/avtr_6dff3d63-3333-4f17-b7a7-a210b4a42a1d もちぷに肉球がチャームポイントの歌とダンスが得意な猫科の女の子、ライニーです。 MMD基準での多彩なモーフでの表情表現の他、リップシンク13種個別で用意しているため歌も歌わせることが出来ます。 -12/23更新- バージョン100Aにケモ足も一緒に動くモデルも追加しました。 ケモ足構造を考案してくださったDragonSkyRunner様に感謝 構造解説元 https://www.furaffinity.net/view/44035707/ ------------------------------------------------------------ 必須シェーダ:lilLab様提供 liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 ------------------------------------------------------------ シェイプキーの種類についてはVRChat、およびBOOTHですべて紹介することが難しいため、無料で配布している同モデルのMMDモデルを購入のご参考にしてみてください。 MMDモデルについてはMMDのみでの使用をお願いします。 MMD内であればモデルを用いた映像作品への利用制限は設けないため、自由にお使いください。 ※製作状況の都合によりMMDモデルのバージョンが古い場合がありますがシェイプキーの仕様、ウェイトの設定に大きな違いはありません。 ※作業簡略化のためにblender上ではあまり一般的ではないモデルの作り方をしております。 ※フェイシャルボーン+自動ウェイト用補助ボーン そのため改造の参考とテスト目的でblenderファイルを添付します。 ご意見いただけると幸いです。
-モデルスペック-
モデル名:ライニー-Liny- Ver:1.00 ポリゴン数:△77408 ※服下も非表示のポリゴンあり マテリアル数:9 モーフ数:134+左右分割あり VRCパフォーマンス:very poor ------------------------------------------------------------ 必須シェーダ:lilLab様提供 liltoon https://booth.pm/ja/items/3087170 ------------------------------------------------------------ 対応コンポーネント ・ダイナミックボーン(耳と尻尾に対応) https://assetstore.unity.com/packages/tools/animation/dynamic-bone-16743 VRCリップシンク・フルトラッキング・アイトラッキング対応 フルトラッキング最適化はCats Blender Pluginを使用 その他 ・フェイシャルボーン搭載
-モデル仕様-
Avater3.0のカスタムコントローラに対応。 左で口、右で目と別々のハンドサイン。 カスタムコントローラでテーマ別に表情の操作や特殊な表情を操作できるようになっています。 組み合わせ次第で真面目な表情にも漫画的な表情にもできます。 Avater3.0 ハンドサイン14種 左手:口7種、右手:目7種 カスタムメニュー ・テーマ別表情 ・舌操作 ・耳操作 ・特殊目操作 ・特殊頬操作 ・顔のパーツ操作 ・尻尾操作
-同梱ファイル-
・VRCセットアップ済みUnityパッケージ ・blendファイル ※モディファイア適応前ファイル+CATSプラグインによるFBX直前データv2.92環境で作成 ・VRMデータ ・readme.txt ・テクスチャ2種 (衣装込AOベイク済み+素体用衣装なしAOベイク済み) ※substanspainterの仕様により、テクスチャ改変用のレイヤーデータは同梱しておりません。