Poiyomi Texturemap To blender Material
- Digital0 JPY



※注意 このデータはPoiyomiToonShader本体ではありません。 PoiyomiToonShaderの配布先はこちらです。 https://github.com/poiyomi/PoiyomiToonShader -------------------------------------------- PoiyomiToonShaderで必要とされる各PBRTextureMapをblender用に吐き出し直すのが面倒だったり使えるようにするために毎々ノード組むのが面倒だったので作りました。 このノードグループをアセットライブラリやNodeTemplateアドオン等に突っ込んでおくと作業が少し楽になります。 Substance Painterの書き出し設定は3枚目の画像を参考下さい。 データにミスがあったらご報告・足りない部分があったら継ぎ足してお使い下さい。当データの再配布はご自由に。
使い方
基本的に[T]と書かれたinput側のノードはテクスチャを入れて下さい。 それ以外は微調整用のスライダーです。 [T]Base…ベースカラーマップです。透過時のアルファはこのマップへ入れて下さい。 [T]Mixed…メタリックを赤、緑をスペキュラー、光沢をアルファとしたテクスチャマップ Metallic Strength…金属の強さです。 SpecularMix…鏡面反射の強さです。 Glossiness Strength…光沢の強さです。 [T]Normal…OpenGL用のノーマルマップ [T]Height…バンプ用マップ Height Strength…バンプの強さです。 Height Distance…バンプの距離です。 [T]Emission…エミッション用マスクマップ 放射色…エミッション用発光色です。マスクが無いと機能しません。 放射の強さ…マスクが無いと機能しません。



