Cyber Mori Style for Grus
- Cyber Mori Style for GrusDigital3,000 JPY
- sustaina:BLUE(スキンのみ)Digital120 JPY

TecでFutureなディティール、GirlyでClasicalなフォルムのミックスデザイン。 メタバースという森で生まれる新しい「森系」スタイル。 スキンテーマ「Plastic Angel<擬天使>」 ピクセルパターンをベースにクリオネをモチーフとした透明感と不思議なキュートさを表現。 サブカラーは奇妙で愛らしい深海生物をイメージしたダークトーン。 アナザースキン「sustaina:BLUE<持続可能:青>」 アバターファッションは限りなく環境負荷ゼロの完全エコウェア。 もう一人のあなたと、未来を続けよう。 サブカラーは太陽が沈みゆく境目の時をイメージした穏やかなグレートーン。 Cyber Mori Style for Kikyoに含まれるファイルと同じものとなります。重複しないようお気を付けください。
概要・仕様
・久 様のアバター"Grus"素体に最適化された服装のデータです。 Grus → https://booth.pm/ja/items/3190100 ・アバター本体は付属しません ・VRChat想定。PhysBone設定済み ・スクリプトによる簡単セットアップ(Grus用) ・テクスチャ編集用.psd .clipファイル付属 ・ポリゴン数:38355 + 6252 (3objects) ・シェーダー:liltoon ・動作確認環境:VRChat、Lighthouse6点トラッキング 商品の性質上、返品はできません。 ▼利用規約に同意の上で購入、ご利用ください。購入した時点で利用規約に同意したものとみなします▼
エラー・既知の問題
●LooseStyle for Grus(旧バージョン)導入済みの場合、エラーが出ます。旧バージョンの/OU_LooseStyle/OU_Toolsを削除してからインポートしてください。 ●1.02にて不本意な透過の対策を強化しました。画像もご参照ください 導入済みの場合、アップデート後Dress(CyberMori)のマテリアルをsize2にして、上段Element0にinnerマテリアルを選択してください。 (ワールドのシェーダなど特定の状況下での見え方を保障するものではありません)
利用規約(簡易)
許可 ・VRSNS、動画配信、ゲームでの一般的な利用/改変 ・個人としての商用利用 禁止 ・本データの共有、配布、販売、NFTアートとして発行すること(改変したものも含む) ・本モデルを含むデータを購入者以外が利用できる状態にすること(改変したものも含む) ・法人としての商用利用(希望の場合はご連絡ください) ・政治、宗教活動への利用 ・激しい暴力、露骨な性的表現への利用
Terms Of Use (simple)
OK ・General use / modification for VRSNS(VRchat,NEOS VR etc),video streaming,games. ・Commercial use as an indies. NO ・SHARE,DISTRIBUTION,SALE of files containing this data.(Includes modified version) ・To be published as NFT Art. ・Making the data including this model available to anyone other than the purchaser.(Includes modified version) ・Commercial use as a corporation.(Please contact) ・Use for political or religious. ・Use of the data for violent or sexually explicit contents.
利用規約(全文)/Term Of Use(Full)/이용약관(완전)
日本語 https://drive.google.com/file/d/1So9XktacxmqmstSaX5z6E1Mdmoe7CNdf/view?usp=sharing English https://drive.google.com/file/d/1ryu_0jJNqVK9akM_gxvwmmRyWFfoW_yJ/view?usp=sharing 한국어 https://drive.google.com/file/d/1HixQrA7EccWuXlTO_2jw4A74CT59L8Ul/view?usp=sharing
更新履歴
1.02 服が透ける問題の対策強化 1.01 .clipファイルの追加、マテリアル、ウェイトの修正