3Dモデル「モブ70年代後期FFハッチバック」
- 本体Digital100 JPY
- GeneLit向けテクスチャ(試験運用)Digital0 JPY

「モブ70年代後期FFハッチバック」
70年代後期に発売されていそうな3ドアFFハッチバックです。 昭和後期~平成ワールドなどの背景に使用できるかと思います。(ステッカーの年代を除けば) 禁止事項に抵触しない限り、自由にして頂いて構わないです。 特にチクワカーシステムを想定したメッシュ分けはされていますが、構造上背景向けのモブ車両です。(チクワ対応Prefabは用意していません) 頂点数...12,943 外装...▲5,696 内装...▲9,052 タイヤ...▲7,048(FL, FR, RL, RR合計数) ※3Dモデルデータ、テクスチャのみの内容です。(アニメーション等ありません。) ※有鉛っぽいステッカーなどが付いていますが、お遊びのものです。 ギア比メモ: 1速 : 2.769 2速 : 1.550 3速 : 0.961 4速 : 0.724 後退 :2.692 E : 1.181 P : 1.526 最終 :3.470 出力 : 82ps/5500rpm トルク : 12.1kg・m/119Nm/3500rpm 重量 : 825kg 最高速 : 155kmph 0-80kmph : 7.6s 0-100kmph : 12.1s 下記禁止事項に目を通し、ルールやマナーを守って正しくご利用ください。
【利用規約】
[禁止事項](改変の有無問わず) ・実在の製品/ブランドイメージを毀損する利用 ・実在の製品/ブランドへの悪意のある利用 ・法律、公序良俗に反する利用 ・差別、ヘイトスピーチ、名誉毀損 ・当コンテンツを容易に取り出せる形での再配布、販売 ・当コンテンツの自作等の主張を伴っての利用、販売 ・宗教、政治的な扇動 ・AI、NFTを目的とした利用、再配布、販売 ---------- 制作者は、当モデルを利用したことによる損害について、一切の責任を負いません。 オマージュの含まれるコンテンツの場合、その性質をよくご理解ください。 クレジットは必須ではありませんが、あれば嬉しく思います。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 その他、一般的に妥当で実現可能な範囲での要望などあれば、可能な限り対応できます。 DLファイル内同梱規約は更新しきれていない場合がありますので、商品ページ、もしくはGoogleDrive内txtに従ってください。 https://drive.google.com/file/d/1YUStQqTHCiMoommii16z3MdQQ3eu9IgS/view?usp=sharing 楊枝製作所/赤井ようじ(tuma_youzyo)@tuma_youzyo ・2025/03/24 ---- ---利用規約改定--- ・2025/03/26 ---- ---利用規約改定---
更新履歴
20220802 : rev1.1 20220802 : rev1.2 : ハンドルのボーン親子関係を削除 20220802 : rev1.3 20220803 : rev1.4 : 少しでもチクワ向きなボーン無しfbx追加 20220805 : rev1.5 : QOLの向上 20220811 : rev1.6 : tex差分化 20220825 : rev1.6a: タイヤ修正 20240107 : rev1.7 : ファイル階層を最適化・テクスチャを修正