螺旋階段アバター(無料版あり)
- 無料版Digital0 JPY
- ブースト版(内容は無料版と同じです)Digital100 JPY

螺旋階段です。 VRChatでの使用を想定したアバターです。 PC専用でQUESTには対応していません。 以下のギミックがあります。 ・他の人が「螺旋階段」アバターの手すりに座ったまま滑り降りることができます。 ・2倍から1/10まで自由に大きさを変更できます。 大きさを選んでいる間は表示がおかしくなりますが、決定すると正常に戻ります。 大きさを変更するとプレイ姿勢がStandになりますのでご注意ください。 デフォルトの大きさに戻したいときはExpressions MenuのReset Avatarを実行してください。 ・特に意味もなく回転できます。回転速度は可変です。 VRC_Station、Avatar DynamicsのVRCContactReceiver、アバターの動的Scale変更のサンプルとしてもオススメです。 サンプル画像は3DCGソフトBlenderでレンダリングしたものであり、アプリ上での表示とは異なります。
アバターの仕様
VRChat用にセットアップ済み 必要なアセット:VRChat SDK3、lilToon ポリゴン数:約19000 フルトラッキング動作未確認 PC専用
利用規約
ご購入前に必ず下記リンク先のVN3ライセンス(https://www.vn3.org/)をお読みください。 ご購入した時点で本規約に同意したものとみなします。 https://drive.google.com/file/d/12xF_HP2doBHld8geEz4n7_OljXkksOGK/view?usp=sharing
データの内容
・*.unitypackage PC用 Unity Package ・Terms_of_Use.pdf 利用規約
導入方法の概略
詳細についてはご自分で調べていただくようお願いします。 1.Unity Hubをインストール 2.VRChat SDK3が指定しているバージョンのUnityをインストール 3.Unityを起動し新規プロジェクトを作成 4.最新バージョンのVRChat SDK3をインポート 5.lilToonをインポート 6.HierarchyウィンドウにあるDirectional Lightを設定 推奨設定値 Rotation X:50 Y:-210 Z:0 Color R:255 G:255 B:255 Intensity 0.8 7.ダウンロードしたzipファイルを解凍 8.解凍してできたフォルダから以下の手順でUnity Packageをインポート 8-1.メニューからAssets>Import Package>Custom Packageを実行 8-2.表示されるダイアログで、解凍してできたフォルダ内にあるUnity Packageファイルを選択して”開く”ボタンを押下 8-3.表示されるダイアログで、”Import”ボタンを押下 ProjectウィンドウのAssetsフォルダ内に、インポートしたファイルと同名のフォルダが作成されます。 9.項番8-3で作成されたフォルダ内にあるPrefabファイルをHierarchyウィンドウにドラッグ&ドロップ フォルダ内のファイルをクリックするとInspectorウィンドウの一番上に名称が表示されます。 表示された名称の末尾が”(Prefab Asset)”のものがPrefabファイルです。 10.VRChatへアップロード “Automatic lightmap generation is enabled, which may stall the Unity build process. Before building and uploading, consider turning off 'Auto Generate' at the bottom of the Lighting Window.”の警告メッセージが表示された場合は、”Auto Fix”ボタンを押下してください。 “Auto Fix”ボタンのない”!”マークの警告メッセージは、無視してください。
謝辞
アバターの動的Scale変更については「【VRCスケールチェンジシステム】VRChat上で大きさを自由自在に変えるギミック【VRC Avatar scaling System】」を参考にさせていただきました。 https://booth.pm/ja/items/3367395 手すりへの着座については「【VRChat】アバター3.0用椅子プレハブ[無料版あり]【AVATAR3.0】」を参考にさせていただきました。 https://shizudorigimick.booth.pm/items/3347519 ありがとうございます。
連絡先
https://twitter.com/masube