《4827》1/48 F-2A インテーク[着陸状態](ハセガワ用)
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 7 daysPhysical (direct)8,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 7 daysPhysical (direct)8,000 JPY
](https://booth.pximg.net/9d59209f-bec4-430d-af4a-c5792e499142/i/5379941/caf40b82-3df6-4c23-9bbb-cc75ec94ca8c_base_resized.jpg)
1/48 F-2A インテーク[着陸状態]を3Dモデリング+3Dプリントによって制作しました。 実機の観察と、3Dプリントの成型により、表面のスクリューやパネル接合部、補強板などを再現しています。 白いUVレジンで出力することで、インテーク内面や脚庫内の塗装下処理を簡便にしました(3Dプリントパーツは、プライマーやサフェーサによる下塗りをしなくても、塗装可能です) ※受注生産となり、納期は7日が目安となります □内容 【インテーク・ダクト】 ハセガワ1/48 F-2Aのキットにぴったりとフィットするように形状を調整しています。 内面には、実機の観察をもとにスクリューやパネルの接合部分を再現しています。インテーク部分、ダクト部分は別パーツですが、その接合部分は実機でも分割線が見られるので、処理は必要ありません。 【前脚】 前脚のストラットは強度を優先してキットのパーツを使います。キットのパーツを正確に取り付けることができるように、取付部を設計しています。 脚の上げ下げを行うアクチュエータと、位置決めを行うトーバーは、キットパーツにあわせたパーツが付属します。脚扉も裏側や厚み、開閉ヒンジやアクチュエータを再現した3Dプリントパーツが付属します。 【前脚庫】 実機を観察して、脚庫内の油圧配管や配線をできるかぎり再現しました。 【エンジンファン】 F110-IHI-129の形状を再現しています。 【アンテナブレード】 下面のアンテナブレードは、空中給油対応により機体上部から移設後の状態を再現しています。アンテナブレードの塗り分けを容易にし、組み立て時に欠損しづらくするために別パーツにしました。 【航法灯】 クリアレジンで成形した、透明な着陸灯・航法灯パーツが付属します。 ※3Dプリンタの特性上、完全なクリアにはなっていません。表面処理やクリアの塗布により、透明度を上げることができます