1式改 睦月ちゃん改 3Dモデル (VRChat向け)
- 睦月ちゃん改Digital500 JPY
- 利用規約/LicenseDigital0 JPY

VRChat向け3Dモデル番外! 如月開発製第三世代型アバターです。 一番最初に出した1月式睦月ちゃんの再設計モデルです。 11式以降の子とは、各所の丸型コネクタに互換性があります。 Quest版では容量とシェーダーの都合でエミッション関連全般と赤面エフェクトとスカートがオミットされています。 通常版とQuest版でメニューを兼用しています。 Quest版では一部機能がオミットされているので機能しない項目があります。 改変向けにシェーダー側での色変更用のマスクテクスチャも同梱しています。 17式以降テクスチャの形式を変更したので、2023年6月以前(16式以前)のものとは互換性がありません。 一応改変向けにUVはBody,ponite,TwinTail,usamimi,nekomimi,Hand/Skirt で分けてあります。 追加武装はモジュラーアバターの使用を想定しています。 リンク→https://github.com/bdunderscore/modular-avatar/releases
概要(通常版全装備込み)
VRChat対応3Dモデル Avatar3.0対応 リップシンク対応 パフォーマンスランク(PC):Medium ポリゴン数:18,899 マテリアルスロット:10 スキンドメッシュレンダラー:9 マテリアル:2つ ホバー移動ロコモーション変更済み 左右ジェスチャーに表情シェイプ14種設定済み AFKモーション設定済み 5点トラッキング対応 胸としっぽ等にPB設定済み
概要(Quest向け)
Avatar3.0対応 リップシンク対応 パフォーマンスランク(Quest):Medium ポリゴン数:14,939 マテリアルスロット:1 スキンドメッシュレンダラー:1 マテリアル:1つ ホバー移動ロコモーション変更済み 左右ジェスチャーに表情シェイプ14種設定済み AFKモーション設定済み 5点トラッキング対応 胸としっぽ等にPB設定済み
使用した環境
VRChatSDK Ver.3.7.2 Unity 2022.3.22f1 Blender3.4.1 Blender3.6.18
操作方法
装備はだいたい干渉しないように基部のパーツがOffになっているときにはその先のパーツも表示されないようになっています(コネクタ関連とか) [RobofaceMode]がオンの時はリップシンクが動かなくなる代わりに目が点滅します。 [Face Gesture.L]がオンの時のみ表情が動きます。 右手側には対応していません。
その他
利用規約に同意してから買ってね!!!!! VN3ライセンス利用規約ジェネレータ Ver.1.01にて作成 利用規約は無料でダウンロードできるよ! シェーダーにはlilxyzw様の lilToon を使用しました。 こちらのページを参照して導入してください。 https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ja-jp/