encore
- Digital0 JPY

1・シナリオ概要 ◆時代:現代 ◆PL:1PL・新規PCを強く推奨 ◇推奨:目星・聞き耳・戦闘技能 ◇Lost率:有(精神的LOSTを含む) ◇時間:2時間程度(RPによって変動) ◇傾向:クローズド ◇PvP:有(ばちばちに戦闘) 2・含むもの /COCシナリオ/戦闘・探索/1PL/ミニゲーム有/ 神話生物の独自解釈/邂逅あり/ もし、不明瞭な点がありましたらご連絡ください。 【権利表記】 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社 KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話 TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話 TRPG」
世界が始まる音がした。
”encore” 探索者は数か月先の大きな公演に向けて準備をしている最中だった。 しかし、気が付くと貴方は薄暗い森にいた_。 ここは劇団コラプサー世界でも有数の歴史ある劇団。 老若男女様々な人が観客として訪れる。 訪れるものは口をそろえて 「ここは世界だ。日常ではない日常だ」 と息巻き幸せそうに頬を赤らめ帰っていく。 ここは平等に幸せが訪れる場所。
本作に関する注意事項
このシナリオは、とある音楽が好きすぎてクトゥルフ風に仕上げたものになります。 「nightシリーズ」と呼ばれる小説化をする程有名な作品です。 【ひとしずく×やま△】様の世界観をお借りしています。 また、私個人の解釈や神話生物の独自解釈を含みます。気になった方は、ぜひ本家様の動画、小説をお楽しみいただければ幸いです。 本家様にご迷惑のかかることのないようにご協力お願いします。 なんなら読んで聞いてくださいお願いします!!!
セット内容
・シナリオ本編 29KB 1p 事前情報・HO紹介 2p プロローグ 3-9p 本編・end分岐 9p 戦闘に関するルール 10p ミニゲーム解説・KPへのお願い ・NPC 4人のNPCの差分が含まれます。計四枚 アッシュ・アズール・コット・リム ・encoreイメージ画像 計三枚 シナリオ内で使えるかもしれないイメージ画像です。参考にしていただければ嬉しいです。
お願い
このシナリオは元となるネタがあります。 知っていればヲタクの血が騒ぎ、知らなければ純粋にクトゥルフを楽しむことができます。 また、当シナリオでは劇団の団員であることが条件になります。 人によれば知り合いのつてで短い間のお手伝いで入団しているかもしれませんし、幼いころからの夢を叶える為に入団したかもしれません。 その為新規PCではなくてもかまいません。