夢見草を浮かべて、また明日 SPLL:E196306
- 通常Digital800 JPY
- おまけDigital500 JPY
- セットDigital1,000 JPY

内容 ・通常…トレーラーとNPCの画僧が入っています ・おまけ…NPCの差分、シナリオのロゴ、スチル、その他ココフォリア用の素材 ・セット…上記がまとめて売っており、割引しているもの PLに予め伝えること ・PCは通常通り作成して構わない。公開HOにあるような性格でなくともだ。ただし、元々それっぽさがある、或いは感情が豊か(HO5はフラット)である方が“シナリオによる感情の強制感”は薄いだろう。(こいつ悲しまねぇよな、よし曇らしたろ(HO3取得)!の精神でも大いに有りだとは思う。) ・年齢に制限は設けない。学生(ルルブ準拠で最低は小学六年生)でも、中年以上でも構わない。ただし、あまりに年齢が離れると会話や常識が通じなくなるため、PLで相談すること。 ・HOでプラスされるステータスはあくまで一時的なものである。また、上限(18)を超えることはない。一般的な人間の範疇であれ。 KPとして注意すること ・過剰に人を痛めつける描写があるため、PLには地雷チェックシートなどの記入を義務付けること。途中、PLが少しでも無理だと判断した場合は適宜描写の改変を推奨する。 ・秘匿の情報が多いため、メモなどが出来る環境を整えておくとよい。 ・探索者によってENDの違う(マルチエンディング)シナリオである。選択肢の管理をしっかり行うこと。 ・マレウス・モンストロルムを所持していると回しやすいだろう。 権利表記 【クトゥルフ神話TRPG】 -------------------------------------------------------------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 byChaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is aregistered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」