[ 歌詞入れ支援ツール ]MV Lyrics to Layers - After Effects用スクリプト
- Digital1,000 JPY
![[ 歌詞入れ支援ツール ]MV Lyrics to Layers - After Effects用スクリプト](https://booth.pximg.net/062b460f-2a97-4ebb-8881-3fcf463ca2d5/i/5789671/2253aa7b-b969-4a1c-b68f-f1e611337834_base_resized.jpg)
ボーカロイドや合成音声ソフトなどから書き出したMusicXMLまたはUSTファイルから、After Effectsで音楽に合わせた文字レイヤーを生成できます。 音楽に合わせた歌詞表示、リリックアニメーションをお手軽に!
【 こんな方におすすめ 】
・音楽ビデオやリリックビデオ(主にボカロ曲)を制作するクリエイター ・リリックモーションの制作を効率化したいデザイナー ・楽曲に合わせた文字表示を手軽に作成したい方
【 機能 】
(1)音楽ファイル(MusicXMLまたはUSTファイル)から曲に合わせた文字レイヤーを自動抽出。 歌詞やナレーションを簡単に追加。 (2)抽出した文字を選択し、任意の文章(歌詞)を一つのまとまったレイヤーにして、元の 文字の表示タイミングがわかりやすくなるようにマーカーを自動生成。 改行で区切った歌詞をリスト化することもできます。 また、プリセットを同時に反映も (3)楽曲のBPMに基づいてキーフレームを自動生成。 音楽のリズムにピッタリと合った編集が可能。 (4)BPMに合わせた最適なフレームレートを計算して提案。 (5)レイヤーのマーカーをコンポジションマーカーに反映。 (6)レイヤーを複数選択し、任意の文章を入力で各レイヤーに対して1文字ずつレイヤー名を反映。
【 利用規約 】
・コードの改変や再配布は禁止 ・このスクリプトを使用したいかなるトラブルも負えません。 *不具合やご要望があればご連絡ください。
【アップデート】
・結合する際に任意のアニメーションプリセットを同時に反映できます。 複数レイヤーを選択してキーフレームの位置など頭に揃えた形で反映することもできます。 今後もブラッシュアップ予定。