(3Dモデル)南部十四年式拳銃嚢<ホルスター>
- Digital500 JPY

(3Dモデル)南部十四年式拳銃嚢<ホルスター>をご覧頂き有難うございます。 この3Dモデルは大正14年に陸軍に採用された南部十四年式拳銃を収納する銃嚢(ホルスター)をモデルに作成致しました。 基本はVroid素体の形状に沿って製作しておりますが、負革部には6種類のシェイプキーを設定しており汎用性を高めております。 ------------------------------------------------------------- ●データ概要 3DCGソフトBlenderで作成した3Dモデルになります。 本3Dモデルはアバターを用いたサービス(VRChat等)向けに開発された 「【無料】lilToon」シェーダーを用いてUnity Packageを作成していますので 事前にUnityに「【無料】lilToon」をインポート頂いた上でご利用下さい。 ●ポリゴン数 拳銃嚢本体:△3166 負革:△1852 ●内容物 ①「Type14_Pistol_Holster」…Unity package ②「Textures」…テクスチャの入ったフォルダ ③「FBX」…FBXの入ったフォルダ ④「Redume」…テキストファイル ⑤「萌黄軍需用品店販売の3Dモデル利用規約」…PDFファイル ●Unity package「Type14_Pistol_Holster」内の説明 1.Prefab…Prefab1種が格納されています。 2.FBX…1種類のFBX(2オブジェクト)が格納されています。 3.Materials…1種類のマテリアルファイルが格納されています。 4.Textures…3種類のテクスチャファイルが格納されています。 ●利用規約について 本モデル・データのダウンロードをもって同梱されている利用規約 「萌黄軍需用品店販売の3Dモデル利用規約」に同意したものとみなします。 改定履歴 2024/6/5 販売開始 Ver.0