CITRON4201 DTM用小型サミングミキサー
- 受注生産Ships within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)62,000 JPY
- 即納品Ships within 31 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)62,000 JPY
- 受注生産 アダプターセットShips within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)63,400 JPY

CITRON4201は、DTM(デスクトップミュージック)向けに設計された小型サミングミキサーです。 一般的な8~16チャンネルのサミングミキサーよりも安価に、高品質なアナログサウンドを付加します。 〇主な特徴 :ハイスペック仕様: CITRON4201は予定されているラインナップの中でもハイスペックなモデルです。 薄膜高分子積層コンデンサや導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ、低歪み超低ノイズな高性能オペアンプ等、高価で高性能な厳選されたパーツをふんだんに使用しています。 :アナログ歪みの選択肢: トランスレス出力とトランス出力を切り替えるボタンが搭載されています。 これにより、2種類のリアルアナログ回路による歪みをサウンドソースに付与し、、演算による合成とは異なる質感を持ったサウンドミックスを実現できます。 :アナログサウンドの取り込み: プラグインによるシミュレーションでは得られないアナログサウンドをミックスに取り入れることができます。 :拡張ボード対応: トランス回路は別基板で搭載されており、今後リリース予定の拡張ボードを搭載することができます。 :想定された使用例: ・ドラムとそれ以外のパートをアナログミックスする ・ソフトウェアシンセサイザーの音にアナログの歪みを加える ・ハードウェア音源の取り込み CITRON4201は、クリエイティブな音楽制作において新たな可能性を広げるツールです。 ※電子バランスアウト機ですので、TRSのバランスケーブルで接続してください。 ※オーディオインターフェース1台で接続する場合、機材を破損させない為にも、ループ接続にならないよう内部ルーティングをよくご確認ください。 インターフェースのアウトプット3/4、5/6をCITRON4201に接続して、インターフェースのインプット3/4に接続し、3/4に入力された音をアウトプット3/4、5/6に出力させない等 〇製品仕様 動作電圧 24VDC 入力チャンネル バランス TRSフォン ×4 出力チャンネル バランス TRSフォン ×2 入力インピーダンス 20KΩ 出力インピーダンス 300Ω 周波数特性(トランスレス出力時) 20Hz to 400KHz / -0.03dB(理論値) ※筐体の一部に3Dプリントされたパーツを使用しています。 ※アダプターは付属しておりませんので、市販の24Vアダプターをご利用ください。 センタープラス、センターマイナスのどちらでも動作します。 ※推奨の使用範囲外での製品の故障、またはその使用によって生じた直接、間接の損害について、当方はその責任を負わないものとします。