小型MIDIフェーダー MiCC11
- MiCC11 筐体カラー緑 PANTONE 368 CShips within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)9,200 JPY
- MiCC11 筐体カラー赤 PANTONE 17-1561 TSXShips within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)9,200 JPY
- MiCC11 筐体カラー ピンク PANTONE 2044 CShips within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)9,200 JPY
- MiCC11 筐体カラー 紫 PANTONE 7446 CShips within 31 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)9,200 JPY

※現在筐体製造工場が混雑のため、ご注文頂いてから20日~1カ月ほどお時間頂く可能性があります。 カラーバリエーションに対応するためお時間いただいて申し訳ありません。 早ければ1~2週間程度での発送です。 MIDIコントローラー自体は、日本国内で1台1台組み立てています。 ファームウェアなども書き込み済みです。 ハードウェア仕様 - フェーダー: 60mmフェーダータイプ - MIDI端子: TRS-MIDI Type A - 電源: センター極性不問の5V入力 - 消費電力: 4mA前後 - マイクロコントローラー: AVR - 筐体: 金属製(98mm × 42mm × 46mm) - 塗装: 粉体塗装・UV印刷(高耐久・高耐摩耗性) - 付属品: ゴム足4個 ※アダプターは付属しませんので、5Vの物をご用意ください。 センター極性はプラスでもマイナスでも、繋げば動きます。 ※TRS-MIDIケーブルは、BOSSのものなどが使用できます。 メーカーによっては規格が違うTRS-MIDIケーブルもありますので、必ずType Aのものをご利用ください。 楽曲制作で使用するために設計しました。 パソコンのキーボードとマウスの間に置いて使えるサイズ感の、TRS-MIDI接続小型MIDIフェーダーです。 何も設定していない状態では、MIDIコントロールチェンジ11番をMIDIチャンネル1~16に対して送信しています。 DAW側でコントローラーの設定をしてもらえれば、色々な項目をフェーダーでコントロールできます。 Cubaseの場合は、MIDI Remote マネージャーでスクリプト設定をしてください。 設定ファイルは、作者がCubase上で動くVX-βのPOWERコントロールをMIDIフェーダーで行いたかったので、作者が作成したCubase用の設定ファイルのみ付属します。 MIDI Remoteマネージャーで読み込めばVX-βのPOWERコントロールがフェーダーに連動して動くと思います。 細かい設定は、各DAWの説明書を参照の上ご自分の使いやすい設定をしてください。 ※製品の故障、またはその使用によって生じた直接、間接の損害について、当方はその責任を負わないものとします。 ※細心の注意を払って制作していますが、すべて手作りのハンドメイド製品のため、塗装むらや小さな傷がある場合があります。 ご了承ください。 ※アルコールで拭くと塗装がはがれる可能性があります。 ※アダプターは付属していません。5Vのものをご用意ください。 センター極性はプラスでもマイナスでも動きますが、高い電圧を掛けると破損する恐れがあります。 適合外形5.5mm、適合内径は2.1mmです。 ※推奨の使用範囲外での製品の故障、またはその使用によって生じた直接、間接の損害について、当方はその責任を負わないものとします。