サカバンバクダンと増槽STLデータ(sakaban-bombs and expansion-tank)
- Digital500 JPY

これは、ともりんさんが販売なさっているサカバンヒコーキの爆装オプションパーツです。 私がモデリングしました。 ともりんさんはこのデータ公開の許可をくださいました。ありがとうございます。 ともりんさん:https://x.com/tomorin3939 サカバンヒコーキ:https://tomorinndou.booth.pm/items/5285157
データ形式
データ形式はSTLです。 ダウンロードファイルは下記の6個のSTLデータを一括圧縮したzipファイルです。 zipファイル内容: bomb_pylon.stl …パイロン(支柱) bomb_center.stl …爆弾(中央) bomb_left.stl …爆弾(左) bomb_right.stl …爆弾(右) expansion_tank.stl …増槽 expansion_tank_pylon.stl …増槽の支柱
3Dプリントについて
このデータを3Dプリントで印刷する場合、爆弾は片翼分しかありません。 両翼に取り付ける場合は、以下の4つのパーツを2個分印刷してください。 対称な形状のデータなので、鏡面反転は不要です。 bomb_pylon.stl bomb_center.stl bomb_left.stl bomb_right.stl
パーツ取付について
爆弾のパイロンは、サカバンヒコーキの左右の着陸脚の取付穴に挿してください。 増槽の支柱は、胴体中央下部の魚雷取付穴に挿してください。 着陸脚用の穴に爆弾を取付ける都合上、着陸状態での爆装状態は再現できません。飛行状態のみ可能です。ご了承ください。
元作品
ヘルシンキ自然史博物館 エルガ・マルク=クリク博士・作 サカバンバスピス
お問い合わせ、ご要望など
不明点、質問、ご要望など何かありましたらページ下部の「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
更新履歴
2024-08-04 公開