1/10~1/12鎌倉太刀
Physical (worldwide shipping)
- 3DプリントキットShips within 4 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,200 JPY
Physical (ship to Japan)
- 3DプリントキットShips within 4 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,200 JPY
- 塗装済み完成品【赤】Ships within 4 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,500 JPY
- 塗装済み完成品【黒】Ships within 4 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,500 JPY

当店もいよいよ日本刀の取扱いを始めました。 まずはこちらの御刀から! 平安時代後期~鎌倉時代前期に用いられた、源平・鎌倉武士の「太刀」です。 手元で反る「腰反り」の刀身や柄巻き無しの「出鮫柄」など、当時の形式を盛り込んだ姿となっております。 大体元寇あたりまではこの形式が多くて、その後刀身の中間あたりで反るようになり(中反り、輪反り)、柄も見慣れた糸巻き柄が主流になっていくようですね。 世の中にアクションフィギュア用の日本刀は星の数ほどありますが、このスタイルはレアなのではないでしょうか。 後年の日本刀とは異なる、貴族的で雅やかな姿は古風な和キャラに最適です。 ぜひお試しください(^^)/ 【2025.06.20追記】 塗装済み完成品の販売を開始しました! 色は赤と黒の2色です。 黒のフサフサがキットと異なる色(暗緑色)になっていますので、ご注意ください。 (4枚目画像参照) 【イチオシポイント!①】 刀身を鞘に抜き差しすることが可能です。 鞘の保持に付いては、専用のパーツが2種類付属します。 ・丸カンで腰に吊るパーツ ・鞘を手に持つ&3mm穴に取り付けるパーツ 【 イチオシポイント!② 】 エンジ色の「飾り房」を作るツールが付属します。 専用の治具と糸が入っており、誰でも房が作れるようになっています♪ ※房に癖が付いた場合はヤカンなどの蒸気を当て、湿らせてから撫でて直してください。スチームアイロンで押さえるのはNGです。 ※別途 材料をご用意いただくことで、同サイズの房が作り放題になります。 作った房は各自の責任で自由に使用いただけます。 商用利用もOKです(詳細は説明書参照) 【模型要目】 ◆スケールサイズ:1/10~1/12用 ◆内容:鎌倉太刀 1本 ◆パーツ数: 刀身1、鍔1、 鞘2(本体1、底を塞ぐパーツ1)、 鞘の吊り具2、丸カン(大)金2 銀2 鞘用持ち手3(本体1、穴の蓋2)、3mmプラ棒1 房作り治具1 、絹太糸10cm 絹細糸2m、丸カン(小)金1 銀1 極小ビーズ3(予備1)、極細針金1 ◆未塗装、未組立キット ◆光造形3Dプリンター出力品に付き、積層痕・サポート材が残っています。ニッパーやヤスリ等で処理してください ◆輸送中のサポート材外れに関しては、ご容赦ください ◆原型製作:天然居士