【書籍版】ホーミーズ×サイキッカー
Physical (worldwide shipping)
- ホーミーズ×サイキッカー書籍版Ships within 10 daysPhysical (direct)1,000 JPY
Physical (ship to Japan)/ Digital Download
- ホーミーズ×サイキッカー書籍版Ships within 10 daysPhysical (direct)1,000 JPY
- 本文サンプル(第1話全文)Digital0 JPY

▶もう寝ろ卓、しゃも痔( https://x.com/syamogg )個人誌 ※書籍版をご購入の方専用のページとなっております。 データ版の購入はこちら( https://iyayakko.booth.pm/items/4993551 )からどうぞ!※ コミックマーケット102にて頒布したもうシナリオ集「ホーミーズ×サイキッカー」の書籍購入用のページとなります。 素材などはzip形式でこちら( https://iyayakko.booth.pm/items/5012785 )からDLが可能です。 ご購入者様はzipデータをDLされましたら、解凍の際にシナリオ集のあとがきページに記載しているパスワードを入力してご活用ください。 表紙はネズさん(@_nzworks_)に作っていただきました! ※書籍版(紙媒体)での頒布はSPLL申請が不要のものとなります。
ホーミーズ×サイキッカー
――子供と呼ぶには大きくて 大人と呼ぶにはまだまだ幼い君たちの 子供と大人、短い狭間の物語 ▮使用ルールブック クトゥルフ神話TRPG 6版 マレウス・モンストロルム ※基本ルルブさえあれば回せます。 ▮シナリオ形式:現代シティ ▮人数:3人固定 ▮推奨技能:目星、聞き耳、図書館、交渉技能(図書館は代用可) ▮プレイ時間 ※ボイスセッション想定 第1話:約5時間 第2話:約6時間 第3話:約5時間 いずれもRPで時間は前後します。 ▮探索者について HOに問題がないこと、探索者同士に幼馴染設定がついても大丈夫なら新規・継続の有無については不問。 ❒共通HO❒ ・探索者は幼馴染だ。13年前に当時通っていた保育園に「高校生になったら 掘り返そう」と約束を交わしてタイムカプセルを埋めた。 尚、自動的に探索者たちの住まいはある程度近場の設定がつく。 ・探索者は幼少期ヒーローに憧れていた。現在も憧れているが、思いの強さは 自由に決めて良い。 ・13年前の当時、ヒーロー好きが高じて3人で1人のオリジナルヒーローを作って ヒーローごっこをしたり、絵を描いたりして遊んでいた。 ❒公開HO❒ PLは以下の2種類のHOから1つずつHOを選択すること。また関係者HOは秘匿HOも含まれる。KPは後述の秘匿をPLに配布すること。 ①超能力HO 探索者がシナリオ内で目覚める超能力 HOサイコキネシス シナリオ中サイコキネシス能力に目覚める HOテレポート シナリオ中テレポート能力に目覚める HOアポート シナリオ中アポート能力に目覚める 超能力ざっくり説明 サイコキネシス →手を使わなくとも物を動かせる テレポート →一瞬で別な場所に移動することができる アポート →別の場所にある物体を取り寄せることができる ※詳細な能力の扱いはシナリオ内で判明する。 ②関係者HO 選んだNPCとメインに関わることになるHO HO親戚 あなたに懐いている小学生の親戚がいる HOご近所 あなたの近所には変わり者の老女がいる HO転校生 あなたのクラスに1ヵ月前転校生がきた
シナリオ概要
「高校生になったら掘り返そう」 幼少期の約束通りに掘り返されたタイムカプセルには、思い出の写真や成長した自分へ向けた手紙、それと、一冊のスケッチブックが入っていた。 スケッチブックには何が描かれていたんだっけ。懐かしさを感じながら、スケッチブックを開き、そして……日常が一変する。 何故ならその日以来、見たこともない不思議な力が使えるようになってしまったからだ! オマケに町では不穏な事件も起きていて、解決できるのは自分たちだけ!? これは――不思議な力を使えるようになった君たちがヒーローになる物語だ!
DLデータ内容
※zip形式 ・NPC画像(PNG) ・トレーラー画像(PNG) ・シナリオ(PDF、Word) PDFは一段組、二段組のものを収録していますが内容に差異はありません。 また、サンプルでは第1話が全文読めますが、全編を通してのネタバレに関わる部分は黒塗りになっていますのでご了承ください。 ※Twitter告知&BOOTHの頒布ページにて掲載されている画像は頒布しておりませんので使用はお控えください。 ※何かありましたら作者ツイッター(@syamogg)までお願いします。
▼注意事項&利用規則
この作品はクトゥルフ神話TRPG(角川エンターブレイン発行)を元にしたシナリオです。本書の内容はフィクションであり、実際の人物、団体、地名とは一切関係ありません。また、神話生物や呪文の独自解釈が含まれます。 作品の無断複製、二次配布、シナリオの核心や重要なネタバレを不特定多数の目に触れる場に書き込むことは一切禁止です。SNSなどで投稿をする際は、必ずネタバレ防止のアプリをご活用ください。 動画サイトでの配信やリプレイ小説、その他シナリオ文書の一部をネット上で公開するような行為に関しては、作者までお問合せください。
▼権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」