【書籍版】「Buddie's」「Buddie's2」
- Ships within 10 daysOut of StockPhysical (direct)1,100 JPY

▶もう寝ろ卓、さんとなな( https://x.com/santonanaTRPG )個人誌 ※注意※ こちらはゲームマーケット春2024(2024.04.28)で頒布しました、書籍版のシナリオとなっております。 既にイベントなどでご購入いただいた方は、重複して購入しないようご注意ください。 書籍版(紙媒体)での頒布はSPLL申請が不要のものとなります。 書籍版を購入いただいた方は、こちら( https://santonana.booth.pm/items/5668287 )から素材をDL出来ます。
「Buddie's」「Buddie's2」
【探偵バディ】と【刑事バディ】から選べる 秘匿情報有の【HO:ベテラン】と【HO:新人】 2話キャンペーンのTHE・王道バディシナリオ! もちろん概要に合えば、継続PCの組み合わせで遊ぶことも可能です。
■シナリオ概要
探索者たちは同じ職場に勤務し、2人1組で仕事をする仲。 ――つまりは、相棒(バディ)だ。 隣に立つ相棒(バディ)を信じろ。 事件の先にどんな真実があろうとも。 【時代設定】現代日本 【推奨人数】2人固定 【プレイ時間】 『Buddie's』ボイスセッションで6~8時間 『Buddie's2』ボイスセッションで8~10時間 【必須技能】目星、聞き耳、交渉系技能、心理学 【推奨技能】追跡、アイデア、低すぎないPOW HO1 ベテラン探偵/警察官(勤務歴8年以上) HO2 新人探偵/警察官(勤務歴3年未満)
■補足
『Buddie's』から『Buddie's2』に続く全2話のキャンペーンシナリオ。 タイトルの後に探索者たちの職業が『私立探偵』の場合は『sideD』が付き『刑事』の場合は『sideP』が付く。 これは探偵の『Detective』と警察の『Police』の意である。 シナリオの主な舞台は某県の中央に位置する『愛願町(あいがんちょう)』。 町と称しているが、実際の規模は関東圏の都会程の広さがある。シティ探索がメインのシナリオなので、仕事のためなら一般人から情報を引き出せるような探索者が向いているだろう。
▼注意事項&利用規則
この作品はクトゥルフ神話TRPG(角川エンターブレイン発行)を元にしたシナリオです。本書の内容はフィクションであり、実際の人物、団体、地名とは一切関係がありません。また、神話生物や呪文の独自解釈が含まれます。 作品の無断複製、二次配布、シナリオの核心や重要なネタバレを不特定多数の目に触れる場に書き込むことは一切禁止させて頂きます。SNSなどで投稿をする際は、必ずネタバレ防止のアプリをご活用ください。 動画サイトでの配信やリプレイ小説、その他シナリオ文書の一部をネット上で公開するような行為に関しては、作者までお問合せ頂くようお願いいたします。
▼権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」