クトゥルフ神話TRPGリプレイ&シナリオ『Jesus bleibet meine Freude』
- Ships within 4 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)600 JPY

クリスマスを舞台にしたシナリオのリプレイ&シナリオです。 ◆仕様◆ A5、124p、カラー口絵付き ◆概要 ▽PL4~5人 ▽ハンドアウト ・警察官(探偵・ジャーナリストなどでもよい) ・医師(外科/循環器科/精神科) ・ビジネスマン ・任意 ・任意 ◆はじめに(抜粋) 本シナリオは現代日本を舞台にしたシナリオです。探索者作成ルールについては「クトゥルフ神話TRPG」「クトゥルフ2010」「クトゥルフ2015」をご参照ください。 本シナリオには暴力やグロテスクな表現が含まれています。 ◆キーワード クリスマス、コンサート、音楽、医療、SCP ◆トレーラー 街角には陽気な音が溢れ、 街路樹には色とりどりの電飾が施されている。 「バーゲンいった?」 「今年は例のレストランの予約がとれたの♪」 「なぁ、街コンいこうぜ!」 道行く人々の足取りも、心なしか浮き足立っている。 「…届け出は7件に上っており、警察では一連の失踪を事件とみて、捜査を続けています。 次のニュースです。K区の多機能型ホール『ヘルメス』前広場に巨大クリスマスツリーが登場し、点灯式が行われました。点灯式には多くの観客が詰めかけ、その幻想的な光景に歓声をあげていました。」 街頭モニタのニュースも、そんな話題に溢れていた。 何時も通りのクリスマスの筈だった。 あの事故が起こるまでは……
▼ハンドアウト
■探索者 本シナリオはプレイヤー数4~5人を想定している。KP判断およびプレイヤーと相談の上導入を決定すること。また探索者同士の関係性については任意とする。知り合いでも良いし、本シナリオ中で初めて出会うとしても良い。 探索者1 職業:警察官(探偵・ジャーナリストなどでもよい) 導入:失踪事件の調査を依頼される。 クリスマスが迫り、街は楽しげな雰囲気に包まれている。しかし君にはそんな空気は無縁だ。人が集まるところに事故や事件はつきもの。昨今のテロ対策やらで警察の仕事は山積み。つい先日も加賀美直樹という人物の失踪届が出されたばかりだが、君が担当する連続失踪事件からも人員削減を余儀なくされてしまった。それでも君は職務を全うしなければならない。 探索者2 職業:医師(外科/循環器科/精神科) 導入:クリスマスコンサートに誘われる。 君は総合病院、または大学病院の医師だ。院内にもツリーが飾られ、小児患者達はサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしている。そんな折、君は親しい同僚、または恋人からクリスマスコンサートに誘われる。幸いにも非番だが…さてどうしようか? 誘いを受けても断ってもどちらでもよい。医療関係者ではなく容態の判断、投薬判断、決定権のある医師を想定している。 探索者3 職業:ビジネスマン 導入:イベント企画担当者としてコンサートに関わる。 君は多機能型ホール、「ヘルメス」を所有するK区再開発機構のイベントコンサルティングの担当者だ。先日設置された巨大クリスマスツリーも君が手掛けた企画の一環である。K区再開発機構担当者である杉本からの信頼も厚い。「次は同ホールで開かれるクリスマスコンサートを成功させましょう」と、君は杉本と固い握手を交わした。 探索者4 職業:自由 導入:懇意の人物からコンサートに誘われる。 「斎治己」は君と古くから付き合いのある人物だ。クリスマスの迫ったある日、君は斎からコンサートの誘いをうける。世界で天才と名高い若きドイツ人ソリストを招いたクリスマスコンサートだそうだ。君は以前どこかでこの名前をみたことがあるような気がする…が思い出せない。コンサートは12月13日の日曜日。多忙な君だったが、スケジュールは調整できそうだ。君は斎とコンサートに行くことにした。 音楽に造詣があると望ましいが、なくても問題はない。 探索者5 職業:自由 導入:大学時代の恩師からコンサートのチケットを渡される。 君はかつて奏者の道を志し、留学も経験している。しかしその頃の記憶はかなり曖昧である。思い出そうとすると酷い頭痛と吐き気が君を襲う。また、楽器を奏でようにも、拒否するように腕は動かない。音楽の道を諦め、別の道を進み始めた君に、学生時代の恩師から連絡が入る。コンラート・ツァンから君宛てにコンサートのチケットを預かっているということだった。