StepMovin ショートダンスエリア
- Digital0 JPY

★01_Runtime_VRCSDK3A★ これは、通常アバター側で行える、トラッキングを無視して モーションを取らせるために必要なプラグインです。 これを強引にワールドに持ってきているため、 まず最初にこれを入れておかないと、 あとに入れたアニメ関連ファイルはすべてバグります。 ぜひ、最初に入れて下さい!! 僕の場所では通常 PokoBrand/Runtime/内部にあります。 ・VRCSDK3A.dll すでに1つ配置されていれば問題ないです。 ★02_Runtime_RecoverySys★ これは最近追加された、 壊れたトラッキングをもとに戻すシステムです。 トラッキングを無視してモーションを行い、 そのままsit判定から降りた場合、 このトラッキングは自然には戻りません。 方法として普段座れなくした隠しダミー用の椅子に座らせ、 そちらで修繕を行いサイド放り出しています。 もちろんこのランタイムも入れてね! 通常 PokoBrand/Runtime2/内部にあります。 ・Recovery系の4ファイル ※これらはSDKのバーションなどで動作が変わるかもしれません。 ※極力対応はしますが、万が一の場合は責任を負えません。 ★ステップムーヴィン VRChat、World用のアセットです。 以下をまだ行ってない人は、 ※最初に 01_Runtime_VRCSDK3A.unitypackage を取り込んで下さい。 このファイル(VRCSDK3A.dll)は プロジェクト内のどこかに1つあれば良いです。 すでに何かのアセットで導入されている場合は必要ないです。 これが入っていないと、アニメーション関連の 当ギミックのモーションが乱れたり崩れたりします。 ●02_Runtime_RecoverySys.unitypackage を取り込んで下さい。 これは座り判定で乱れた「トラッキングをもとに戻すシステムです」 トラッキングを戻すために必要なギミックだと思っていて下さい。 足者とパネルを踏むとダンスモーションを開始します。 このアセットの機能はこれまでです。お楽しみ下さい。 ■注意事項 ・用途、場所、相手、状況、空気は選んで使用しましょう。 ・これの使用により発生したトラブルは作者は責任を負いません。 ・また、アセットの二次配布は禁止しています。 開発費維持のため購入してください!