【無料】F2キーとかでレイヤー名変更するやつ【RenameLayer】
- RenameLayerDigital0 JPY
- ご支援版(内容は変わりません)Digital100 JPY

このスクリプトは、Adobe Photoshopでアクティブなレイヤーの名前を簡単に変更できるツールです。スクリプト実行時に入力ダイアログが表示され、現在のレイヤー名が初期値として入力されるため、わざわざレイヤーパネルで名前を変える手間を減らせます。アクションに組み込むことで、F2キーなどのキーボードショートカットで即座に呼び出すことも可能です。 ダブルクリックでリネームをしようとしたのに、レイヤースタイルの設定が出てきちゃう生活とはもうおさらば!
主な機能・特長
・スクリプト実行で即座に入力ダイアログを表示し、レイヤー名を編集可能 ・現在のレイヤー名がデフォルト入力されるため微修正が楽 ・空の入力を防止する簡易チェック搭載 ・シンプルな構成で、導入も容易
導入方法
1.スクリプトファイル(拡張子 .jsx)を、Photoshopのスクリプトフォルダへ配置します。 ・例: C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop [バージョン]\Presets\Scripts 2.Photoshopを再起動します。 3.[ファイル] > [スクリプト] > [スクリプト名] から実行可能になっていることを確認してください。
アクションへの登録方法
このスクリプトを使用する際はアクションに登録してショートカットで呼び出すことを推奨します。 1.[ウィンドウ] > [アクション] でアクションパネルを開きます。 2.新規アクションセットを作成するか、既存のアクションセットを選択します。 3.パネル下部の「新規アクション」ボタンをクリックし、名前(例:「レイヤー名変更」)を入力します。必要に応じてファンクションキーなどのショートカットを割り当て、「記録」をクリックします。 4.記録中の状態で、[ファイル] > [スクリプト] > [スクリプト名] を実行します。入力ダイアログは出ますが、この時点では実行手順の記録が目的のため、適当な名前を入れて「OK」を押しても構いません。 5.アクションパネル下部の「記録停止」ボタンをクリックします。 これでアクション内にスクリプト実行のステップが記録されました。以後、記録したアクションを実行(または割り当てたショートカットキーを押下)するだけでダイアログが表示され、素早くレイヤー名を変更できます。
注意事項
・アクティブなレイヤーがない場合や複数レイヤーを選択している場合、一番上のレイヤーのみがリネームされます。 ・入力をキャンセルした場合は変更は行われません。 ・シンプルなUIで、ScriptUIによる高度なカスタムUIは使用していません。
対応環境
・対応アプリケーション: Adobe Photoshop CC以降(Photoshop 2024で動作確認) ・対応OS: Windows(Macでも恐らく動きますが、確認できてないので不明です......) ・ExtendScriptが動作する環境が必要
サポート
・不具合報告や質問はSNSで受け付けます。 https://x.com/yuzurin0620 ・不定期で無料アップデート(バグ修正など)を行う場合があります。
ライセンス
・個人・商用プロジェクトで使用可能(再配布は禁止)。
免責事項
利用により生じたデータ損失、不具合、予期しない挙動や業務上の損害について、制作者は一切の責任を負いかねます。必ずバックアップを取り、自己責任でご利用ください。