【MA対応】無限∞にのびーるボーンシステム - Infinity Stretcher【PhysBone】
- 本体Digital200 JPY
- 応援する(過去Ver付き)Digital400 JPY

🎁v1.2.0にアップデートしました。使用方法が変更になっています。インポート前にInfinityStretcherフォルダを削除してください。🎁 簡単操作で∞無限∞にボーンがのびーるようになるMA(NDMF)対応コンポーネントが入ったツール・システムです。 あんまりPhysBoneを無限に伸ばして遊びたい!って人は少ないかもしれませんが、もしご興味があれば是非✨ 🔧他にも便利なギミック・ツールを取り揃えておりますので、お気軽にご覧下さい → https://aariyjp.booth.pm 🎁当商品を記事やXポスト等でご紹介いただける場合は、ギフトを差し上げます!ぜひお友達にオススメしてください! 📧当商品に関するお問い合わせ、ご意見、ご感想、ご質問等はお気軽にBOOTHやXへご連絡ください! モデルアバター:ラスク( https://booth.pm/ja/items/2559783 )
✅使い方
1.下記アセットを導入します。これらがない場合、当商品は動作しません。 ・Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja 2.当商品をインポートします。 3.Hierarchy上で、伸ばしたいボーンをクリックします。 4.右側のInspectorでAdd Componentをクリックし、あぁりー→Infinity Stretcherを追加します。 ・追加後の画面から設定ができます。 ※つかめるように設定しても、ボーンに当たり判定が設定されていない場合はつかめません。 5.アバターをアップロードして完了。 削除したいときは、InspectorからInfinity Stretcherを右クリックして削除すれば元通りになります。(Modular Avatar/NDMFの非破壊の仕組みを採用)
❗注意事項
・環境によってはアバターやギミック、当商品の動作に問題を起こす可能性があります。当商品の利用による損害について、当ショップは責任を負いません。各自でバックアップ等を行ってください。 ・再配布は禁止です。友達にあげたい時はBOOTHギフト機能を使って下さい。
🌐更新履歴
2025年7月8日 ・InfinityStretcher_v1.3.0 ・Avatar Optimizerに対応 ・未知のコンポーネント警告が出なくなりました ・その他軽微な改善 2025年5月23日 InfinityStretcher v1.2.0 ・不足データを追加 ・ファイル形式を変更 2025年5月23日 InfinityStretcher v1.1.0 ・ビルド時エラーの解消 ・使い方変更 2025年5月17日 InfinityStretcher v1.0.0 ・ベータ版リリース