【メギド72二次創作】メギメイクTRPG ルールブック
- Digital0 JPY

本作「メギメイクTRPG」は、メギド72二次創作TRPG風キャラメイクシステムです。オリジナルの性能を持つキャラクターを「ドラフトフォトンシステム」で動かすことを主眼に置いて作成されたシステムになります。
①自由度の高いキャラメイク
ステータスの数値と技性能を決め、オリジナルのキャラクターを作成しましょう。スキル・覚醒スキル・奥義などの性能は自由記述で決定します。 節度を守るのは各々の役目です。性能決定の目安となる基準も本書に記載しております。
②フォトンドラフトバトルを机上再現
キャラクターの性能が出揃えば、ゲームと同様に「ドラフトフォトンシステム」を(力技で)再現可能です。フィールドにランダムで出現するエネルギー「フォトン」を敵と取り合い、行動を決定しましょう。 システムをそのまま机上で再現するため、行動を巡っての駆け引きの奥深さは据え置きのはずです。
③戦闘以外の行動判定も搭載
その他一般的なTRPGのように遊ぶための、非戦闘時の行動判定も用意しました。ゲーム内のイベントストーリーさながらに、ヴァイガルドで自由に活動しましょう。 ※サンプルシナリオは特にありません。
内容物
・ルールブック pdfファイル 18ページ ・キャラクターシート xlsxファイル(編集用)、pdfファイル(印刷用) ※下記リンクにスプレッドシート(編集用)もあり ・サンプルキャラクター pdfファイル 3キャラクター分 ・データ 効果一覧表 pdfファイル サムネイル、ロゴ画像 pngファイル
注意事項
本作は二次創作作品です。メギド72公式と一切接点はありません。 本作は、元々身内で遊んでいたオリジナルキャラクター作成用システムを、ゲームの完結を受けて整備・公開したものです。メギド72のバトルシステム・世界観などは知っている前提で作成されたシステムである点に注意してください。 「ゲームは知らないが本システムは気になる」という方は、2025/3/9 19:02のオフライン移行までに、メギド72のプレイを強く推奨します。もしくはゲームの仕様に精通したユーザーを交えてプレイしてください。 また、性能決定において自由記述が占める割合が非常に大きいため、画一的なゲームバランスの維持はほぼ不可能なシステムです。GM・PL間の意思疎通が非常に重要なため、卓内での合意や決議が取れる環境でのプレイをお願いいたします。
その他
・Googleドキュメント版(スプレッドシート版キャラシートを利用したい場合はこちら) https://drive.google.com/drive/folders/1lqvaQ1A6FeJqKq5drDsqkTCZT3cj6c5k ・必要な物について 10面ダイスをたくさん振ります。 ココフォリアなどのオンライン環境の方が値の集計がやりやすいかもしれません。 ・利用について 二次配布、データ加工、配信などを含め、良識の範囲内で無制限です。