CoC 6th『鞘納釖孰』
- Digital0 JPY

『鞘納釖孰(さやにおさまるかたなはいずれか)』 刀はその反りが鞘と少しでも合わなければ、収めることが難しい。 刀と鞘とは二つで一つとも言え、それは人間関係にも当てはめられる。 だからこそ、「元の鞘に収まる」という言葉があるのだろう。 【シナリオ概要】 傾向 :現代日本シティ 推定時間 :6~9時間(ボイセ/RP次第) 推奨人数 :1人(KPCとのタイマン) 推奨関係 :神話事象との遭遇経験と相手への信頼がある 付き合いの長い継続バディ 推奨技能 :交渉技能、戦闘技能(回避含む)、目星 使い所あり:応急手当or医学 難易度 :★★★☆☆ ロスト率 :★★★☆☆ 備考 :理不尽な要素、神話関連への独自解釈、 残酷描写の可能性あり。 KP裁量だが、人外PCも可。 年代国外改変はご自由に。 ※7版へのコンバートはご自由に ⚠注意 :本シナリオは実在の症状を扱っていますが、 実在の人物、団体とはいっさい関係ありません。 また、誹謗中傷の意図もありません。 あらすじ :カルト美術館の野望を阻止した一週間後、 KPCから告げられたのは「バディの解散」だった。 ※『バディ・ワルツ3』参加作品 ※略称が必要でしたら『さやおさ』とお呼びください。
▶内容物・注意事項
【内容物】 ・シナリオ本体(41P/40200字/PDF/目次あり) ・コピペ用PL向け情報(テキストドキュメント) ・コピペ用本文(テキストドキュメント) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 【注意事項】 ※DLはパソコン推奨(圧縮zipフォルダー) ※作者メモをほぼそのまま配布しています ※トレーラーの配布は行っていません。 サムネイルの保存、セッションでの使用はご遠慮ください。 ※その他の利用規約は、サークルのページをご覧ください。
▶NPC顔グラ
※準備中…
▷更新
2025/02/11 Ver1.00公開
▶権利表記
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION