複数画像の効率修正ツール:Paint Cleaner (自動モザイクツール連携あり)
- 体験版(V1.52)Digital0 JPY
- 製品版 (V1.52)Digital1,000 JPY
- お布施(寄付)Digital300 JPY

複数画像を効率的に編集&調整がおこなえるツールです。 AIによる強力なインペイント機能と自動モザイクツールでついた不要モザイクの除去機能が内蔵され、イラスト修正のオールインワンツールとなっています。 最新Version : v1.52 最終更新日:2025年7月5日 変更内容:背景除去機能に不具合があったので修正 購入者の感想&次回更新予定: https://note.com/nekzuk/n/n65d78d31b253 【参考】画像への連続自動モザイクツール:AutoMosaic (R18版) https://synekzuk.booth.pm/items/6510317
【詳細】
主にAI画像の編集を想定し、 ・フォルダ内の画像の順次表示 ・AIによる画像内のオブジェクトの除去やインペイント ・生成プロンプト情報を維持したまま一般的な編集機能 (ペン、消しゴム、塗りつぶし、加工...etc) ・モザイクツール ・自動モザイクツールの不必要部分のモザイクをピンポイントで除去する ・簡易選別ツール ・画像のメタデータ&埋め込み情報の表示 ・一括処理可能なリサイズ機能 ・一括処理可能な背景除去機能 ・一括処理可能なメタデータの編集・表示・除去 (画像埋め込みの生成情報も除去可能:SD&NovelAI) などがあります、今後も順次機能追加予定です。 もし満足いただけましたらお布施(寄付)もしていただけますと非常にありがたいです。
【基本的な使い方】
1.画像を選択(左上のファイルを開くorドラッグ&ドロップ) 2.フォルダ内の画像を順次切り替えながら、画像修正。 場合に応じてフォルダ内の画像の一括処理 ※より詳細な説明は機能早見表.pdf を確認願います
【注意事項】
- 初回起動時は時間がかかります、2回目以降の起動は早くなります - 体験版には制限事項があります - PyInstallerで作成されたソフトウェアのため、一部のセキュリティソフトで誤検出される場合がありますが、安全なプログラムであることは保証します。
【体験版の制限事項】
- 画像の保存不可
【動作環境】
- Windows 10/11 64bit - メモリ: 8GB 以上推奨 - 上記に加えて - NVIDIA 製グラフィックボード搭載だとなお良し(Cuda12.1-12.8) ※グラフィックボードが搭載されているPCだとAI処理が高速になります
【更新履歴】
- v1.0.0 (2025/03/01) https://note.com/nekzuk/n/n7cd5295fdc68 - v1.1.0 (2025/03/05) https://note.com/nekzuk/n/ncfbba5088369 - v1.2.0 (2025/03/31) https://note.com/nekzuk/n/n664ca59b7e31 - v1.3.0 (2025/05/02) https://note.com/nekzuk/n/neceef3a244b7 - v1.4.0 (2025/06/01) https://note.com/nekzuk/n/n7047e6a1a69d - v1.5.0 (2025/07/01) https://note.com/nekzuk/n/n725da4b20829 なかなか認知度の面で苦戦している部分もありますので、気に入っていただけましたら、宣伝や他の方への勧めていただけると、とてもありがたいです、よろしくお願いいたします。