【Aeスクリプト】AE_BatchToolkit.jsx
- Digital0 JPY

════════════════════════════════════════════════ AE_BatchToolkit.jsx — スクリプト説明 ════════════════════════════════════════════════ ■ 概要 ・After Effects の複数アイテム一括処理に特化したスクリプト。コンポジション/フッテージ/レイヤーを選択して各種操作を一度に適用できます。 ■ 特徴 ・ScriptUI パネルとして利用可能(ドッキング対応) ・シンプルで分かりやすいインターフェース ■ 主な機能 ・プロキシツール — 複数コンポのプロキシを一括管理 — 作成/有効化/無効化をまとめて実行 ・エフェクトツール — 適用済みエフェクトを一括管理 — ON/OFF/REMOVE/ADD を一度に実行 ・カラースペースツール — 複数コンポを一括変更 — sRGB/Adobe RGB/Rec.709/Rec.2020/ ACES/ACEScg などに対応 ・フレームレートツール — 複数コンポの FPS を一括変更 — 1–120fps(1, 5, 8, 10, 12, 15, 18, 20, 23.976, 24, 25, 29.97, 30, 50, 59.94, 60, 120) ■ インストール ・パネルとして使用する場合 — ダウンロードした AE_BatchToolkit.jsx を配置 Windows — \Adobe After Effects <Version>\Support Files\Scripts\ScriptUI Panels Mac — /Adobe After Effects <Version>/Scripts\ScriptUI Panels/ — After Effects を再起動し Window ▶ AE Batch Toolkit を選択 ・通常のスクリプトとして使用する場合 — AE_BatchToolkit.jsx を任意の場所へ配置 — File ▶ Scripts ▶ Run Script File… から実行 ■ 使い方 ・プロジェクトパネルで対象のコンポジション/フッテージ を選択 ・スクリプトパネルで実行したい機能ボタンをクリック ・表示されるダイアログで設定し実行 ■ 動作環境 ・After Effects 2022 以降(それ以前でも動作する場合あり) ・環境設定で「スクリプトによるファイルへの書き込みとネットワークへのアクセスを許可」を有効化 ■ 注意事項 ・プロキシ作成後はレンダーキューにアイテムが追加されます。レンダリング完了後に「プロキシ有効化」で適用してください。 ・エフェクトが存在しない、または非対応のレイヤーはスキップされます。 ・一部操作は元に戻せない場合があります。重要な案件での使用前にバックアップを推奨します。 ■ 免責 ・本スクリプトの使用によるいかなる損害についても作者は責任を負いません。自己責任でご使用ください。 ■ お問い合わせ ・X(旧 Twitter)— https://x.com/361do_sleep ■ バージョン更新情報 ・2025.04.17 — 初版公開 ════════════════════════════════════════════════