【無料】GestureWeightメーター
- Digital0 JPY

・商品概要 GestureLeftWeightとGestureRightWeightが動作していることを視覚化するギミックです ・経緯 多くのアバターでVRコントローラーのトリガー押し込み量による手動まばたきが実装されているんですけど 話題にしてみると意外とみんな使ってないということが何度かあったので コントローラーのどの部分がトリガー押し込み量なのか視覚化してみんなが理解して使えるようになったらいいな、という目的でこのギミックを作りました (当店販売の表情等の操作にもGestureWeightをもっと使いたいので将来的にサポート用にご案内したいという目論見もあります) (GestureWeight使用ギミックが増えてほしい!!) ・使い方 基本的にPrefabをアバター階層下に置くだけで動きます ExMernuから表示すれば動作します ハンドサインがFistの時のみGestureLeftWeight/GestureRightWeightの値がトリガー押し込み量に対応して変化するのでメーターが動きます 既定ではChestに追従するようにMA Bone Proxyを設定してあります Unityでアバターの頭部の位置におおまかに近づけてご使用ください トリガー押し込み量での手動まばたきに対応していないアバターもあります GestureManager等で確認可能です サムネイルの撮影には https://7segudynamics.booth.pm/items/6446735 デフォルトの味を活かしたショコラちゃん基礎改変プリセット を使用しています
See More