💰セール中💰【Quest・MA対応】RPG的ステータスアイコン - Status Icons Gimmick
- 通常購入 - Standard PriceDigital650 JPY
- 【内容物は変わりません】支援購入 - Support PriceDigital900 JPY

💰新作発売記念セール中!💰 【¥800 ▶¥650】 2025/06/28 12:30 ~ 2025/07/06 23:59 ▼アイコンだけ欲しい方はこちら▼ 『RPG的ステータスアイコン(素材版)- Status Icons』 https://ssslip.booth.pm/items/7106754
❇️商品概要❇️
アイコン・パーティクルなどの「ゲーム的表現」によって、 プレイヤー・アバターのステータスを表示できる、 VRChatでの利用を想定されたアバターギミックです。 VRChatで使える汎用的なものから、いかにもRPG的なものまで、 様々なステータスを用意しているため、 ・「無言勢だ」「非VR環境だ」など、毎回相手に伝えるのが面倒だ ・1つのギミックで、色々と状態表示したい ・何というか、ゲームっぽく「状態異常」してみたい ……という方にオススメできます。 表示系統を工夫することによって、Quest対応・軽量化していますが、 パフォーマンスランクはかなり低下します。 特にQuest単体でプレイする方は、予めご了承ください。 Modular Avatarに対応しており、最小限の操作で導入できます。 少しでも気になった/気に入った方は、 ・商品の【❤スキ!】ボタンをクリック ・ナナホシラボラトリを【+フォロー】 ・【#ナナホシラボラトリ】で検索・投稿
❇️自作アイコン&パーティクルをたくさん表示❇️
「作者の解釈と一致するアイコン・テクスチャ」 ……なんて都合の良いものはなかったので、Clip Studioで全部自作しました。 一部のアイコンは、頑張って諸々似せました。 アイコンを表示できる【スロット】を3枠用意しており、 好きなアイコンを好きな順番で表示できます。 同じアイコンだけ3連打することもできます。 バフ・デバフ系のアイコンを表示すると、 その内容と連動してパーティクルも自動で表示されます。 複数のスロットを使用して、異なるアイコンを表示していくと パーティクルが重なっていき、サムネイルのように大変なことになります。 (わずかに)軽量化・視界確保したい方のために、 パーティクル表示の ON / OFF を、リアルタイムで設定・保存できます。
🧪💤アイコンのおしながき💫💕
詳細は、最上部の紹介画像を見てください。 ⬆️バフ HP回復 MP回復 ハッピー 行動回数増加 ⬇️デバフ HP減少 MP減少 毒 睡眠 混乱 魅了 エラー? 🗨️ユニーク(VRChat固有) マイク不使用 作業中 離席中 VR使用 VR不使用 初心者 スタッフ
❇️その他の設定❇️
・表示全消去 表示中のアイコンを、確認なしで全部消去する ・更新 アイコンかパーティクル表示設定を変更した時、 または最終更新から30秒後に、同期ズレ対策で表示が更新されますが、 それでも同期ズレが起きている場合に選択してください
🖥️動作確認環境🖥️
以下の環境・バージョン未満の場合、動作は保証いたしません。 各環境のバージョンは注釈がない限り、 VCC内、各Unityプロジェクトの Manage Packages 画面から確認できます。 ・UnityとVRChatが充分動作する程度のPC ・VCC(VRChat Creator Companion)version 2.4.1 (Logs 画面からバージョンを確認可能) https://vrchat.com/home/download ・Unity 2022.3.22f1 ・VRChat SDK - Base 3.7.6 ・VRChat SDK - Avatars 3.7.6 ・Modular Avatar 1.11.6 https://modular-avatar.nadena.dev/ja
🖥️最短の導入手順🖥️
VCCで、アイコンを表示したいアバターのUnityプロジェクトを開く前に Manage Packages 画面へ移動、 リストから "Modular Avatar" 項目右側の + ボタンをクリックしてインポートする アイコンを表示したいアバターのUnityプロジェクトを開いた状態で、 商品に同梱された "SSSlip_StatusIcons_(バージョン).unitypackage" を開き、 内容物を【全て】インポートする プロジェクト タブ内、Assets > "SSSlip_StatusIcons" > "Prefabs" フォルダから "StatusIcons" を選択し、 【Hierarchy タブ内、アバターの直下】へドラッグ・ドロップして配置する 配置したプレハブの中にある ・"StatusIcons_Slot_(数値)" ・"StatusIcons_(ステータス名)Particle" をそれぞれ選択し、 Inspector > Transform タブから Position・Rotation・Scale をアバターに合わせる このとき、 Inspector > Mesh Renderer タブのチェックボックスにチェックを入れたり、 Inspector > Particle System > Emission タブから Rate over Time の値を 0 より高い値に設定したりすると、 アイコン・パーティクルが表示され、調整しやすくなります 戻し忘れると、アバターをロードした瞬間に不具合が出ますので、 【調整後は、必ず設定を戻す】ことを忘れずに あとは通常通りの操作で、アバターをアップロードして完了
✅利用規約・ルール✅
・日本語版 https://drive.google.com/file/d/1TlPAm7VRBve6dvLPtLb-vaPkbRTWZfIf/view?usp=drive_link ・EN ver. https://drive.google.com/file/d/1nwdSVWwMcFVpQkAttwZULiN0bTmt-VAG/view?usp=drive_link ・KO ver. https://drive.google.com/file/d/1ctiDS6tXdadxKc8iS5zAkAyfarixgcjy/view?usp=drive_link ・ZH ver. https://drive.google.com/file/d/1vySiGFQMgJ-JJ0QmU_RrsjZiQc8wwTYq/view?usp=drive_link 上記の利用規約内に定められていない利用方法につきましても、 一般的に「悪質である」と捉えられるものは禁止させていただきます。 あえて例を挙げることはいたしませんので、 【一般的な常識の範囲内】での利用をお願いいたします。
🆕更新履歴🆕
ver.1.1.1(2025/06/28) ★商品紹介画像を改変 ★セールを実施 ¥800 ▶¥650 2025/06/28 12:30 ~ 2025/07/06 23:59 ver.1.1.0(2025/06/22) ・自身と相手で見えるアイコンが異なっていた可能性があり、 原因を「同期時の小数の端数処理」と断定したため、 Motion Time 機能で用いるパラメータを、暫定的に調整 ・商品の最新情報を探しやすくするため、 同梱テキストファイルを改変 ver.1.0.0(2025/06/20) ★販売開始
📒クレジット(敬称略)📒
利用規約 ・VN3ライセンス利用規約ジェネレータ - VN3ライセンス https://www.vn3.org/generator サムネイル・スクリーンショット ・Quest対応VRCモデル『ボウコクノヒメ』- 傘下屋 https://ksmtshop.booth.pm/items/2975342 ・魔導太丸ゴシック (TTF編) - olskoo-tei https://booth.pm/ja/items/2993682 ・VRChat用対応プラットフォームマーク - 24番街のガラクタ倉庫 https://booth.pm/ja/items/4358211 ・Modular Avatarロゴ - bd_ https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/distributing-prefabs/logo-usage ・古紙、羊皮紙の背景【フリー素材あそび】- フリー素材あそび https://commons.nicovideo.jp/works/nc304775