KK万年筆(アバターペン)
- Digital1,200 JPY

「軽くて綺麗」を略して”KK”万年筆です。 アバターの胸にペンを装着したい方にどうぞ。 ●特徴 線の先を尖らせない、アバターのパフォーマンスランクを下げない、 という2点に重点を置いたバランスのいいアバターペンです。 装飾品として普段は身に着けておき、使う際には手に移動させます。 キャップを引っ張ると「カチャッ」とカッコよく開きます。 ●機能 ・ジェスチャーで取り出し 右手をロックンロールにしてペンに近づけるとペンが手に移動します。 同時に手がペンを握った形に固定されます。右手をパーにしてペンを元の 位置に近づける事で元の状態に戻ります。 ・スイッチ式キャップ ペンを手に持った状態でキャップを少し引っ張ると、キャップがペンの 後ろ側へと移動します。同様に後ろ側へいったキャップを引っ張る事で キャップがペン先に戻ります。 ・描きやすく消しやすい キャップを開いた状態で右手をグーにする事でインクを出し、 キャップを閉じるかメニューの消去ボタンから消す事ができます。 表示持続時間は10分に設定してあるので、それを超えても 自動で消えます。 ・色と太さを選択可能 白、ピンク、赤、黄色、緑、青、紫、黒となめらかに色をずらせます。 原色よりややパステルカラー寄りになっており、目にやさしいペンです。 太さも同様にある程度調節できます。描いた後でも調節可能です。 ・Android対応 android版も同梱してあります。音がなくなって線の端も四角く なりますが、その他の機能はほぼ同様です。 ●追加手順 1.あらかじめVCCからModular Avatarをインポート。 2.商品のUnityPackageをUnityにインポートし、持つ前、 持った後の両方の位置を調整します(やや手間です)。 詳細のスライドをご用意しましたので、下記のリンクからご覧ください。 https://docs.google.com/presentation/d/1gRfJhhJKjck0n9sYljtcPEaYLpbVGWsMfI9LrbO62KA/edit?usp=drive_link ●備考 ・△:916ポリ ボーン:8本 physbone:1 ・マテリアル変更可能 ブラックマーブルとウッドの二種のマテリアルをご用意しました。 マテリアルデータをD&Dするだけで変更できます。 (ブラックマーブルは暗い所で模様が浮き上がります) ・ブレ防止のために あまり速く線を引くと、相手側に見える線が荒れる場合があります。 気持ちゆっくりめに書く事をおすすめします。 ・QVペンの方がすごい 「これでQVペンいらずや!」と思う方がいらっしゃるかも知れませんが、 高速で描いてもブレにくい、後から入ってきた人にも同期される、 表示優先度で他の物に負けない等々、様々な点でQVペンの方が優秀です。 書き置きなどの残しておきたい線はQVペンに任せる構えですので、 使い分けて頂ければと思います。表示時間が短いのはそういう理由です。 ・写真映りの仕様 描いた線をカメラで撮るとやや細く写る特徴があります。 その為、イラストを撮った際に印象が変わる事などがございます。 カメラのズームを遠ざけると少し太く写りますので、困った時は お試しください。 ・本製品によって被ったあらゆる問題に関して責任は負いかねます。 ご了承ください。 ●規約 https://drive.google.com/file/d/1OqERoAtPZVUXBN8LzMWVaL07yufmb44X/view?usp=drive_link ●感謝 制作に伴いご助力頂きましたphi16様、Pocho様に、 この場を借りて感謝を申し上げます。