【MA対応】のびーるリールストラップ
- Digital200 JPY

MA対応の伸びるリールストラップ(Reel Key Chain)です。 ・好きな物をストラップの先にぶらさげることができます! ・ストラップの先を掴んで伸ばすことができます!固定もできます。 ・リール部分の画像変更ができます!思い出の写真などつけましょう。 ※ストラップの先に複雑なPhysBoneやコンストレイントを含んだギミックやアイテムをつける場合は干渉してリールギミックが正しく動作しない場合があります。ご注意ください。
準備
以下をプロジェクトにインストールしておきます。 ・Modular Avatar( https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ) ・Liltoon( https://lilxyzw.github.io/lilToon/ )
使い方(画像あり)
■リールストラップをシーンにおく 1.ReelKeyChain/Prefabs/ReelKeyChainプレハブをアバターにドラッグ&ドロップします。 ■好きなオブジェクトをリールストラップにぶらさげる 1.ドラッグ&ドロップしたReelKeyChainを展開して一番下の子オブジェクト"strap_004"を探します。(※ALTを押しながら展開すると全ての子オブジェクトを展開できるので便利です) 2."strap_004"の子にぶら下げたいオブジェクトをいれて、そのオブジェクトをストラップの先につくように位置調整をします。 ■リールストラップ本体の位置調整 1.Hierarchyから”ReelKeyChain/Root”を選択します。 2.Inspectorから”MA Bone Proxy”の「ターゲット」で、どのボーンに追従するかを設定します。(デフォルトはhipsになっています。 3..”ReelKeyChain/Root/Offset”を選択して、移動・回転・スケールでリールストラップ本体の位置調整を行います 4.アップロードして完了です。 ■リール写真の変更方法 Pictureマテリアルの画像を差し替えてください ■リールストラップ削除の方法 アバター直下のReelKeyChainを削除します。
利用規約
■禁止事項: ・政治・宗教活動や、公序良俗に反する行為や目的、他者に対しての誹謗中傷目的での利用 ・改造・改変の有無を問わず再配布・販売等は禁止します。 ■その他: ・改造、改変可 ・購入者同士のデータの受け渡しは可。 ・商用利用可 ・動画配信等での使用可 ・本モデルの使用によって何らかのトラブル・損害が発生場合でも、作者はその一切の責を負いません。
クレジット
アバター 👂️みみのこ【VRC向け3Dモデル】 𝐒𝐚𝐡𝐤𝐞𝐭(さふけっと) https://booth.pm/ja/items/6199796 撮影ワールド ・OSPhotoStudio https://vrch.at/3v00rvqp スペシャルサンクス アニュレール