ファーストガンダム用ビグロブースターVer0.8、3Dプリント用stlデータ
- Digital0 JPY

思いつきと勢いのままに、ファーストガンダム用の拡張武装を作ってみました。 ***ビグロ、ザクレロによる高速戦闘に対応し、戦闘を解析、急遽作られたガンダム拡張武装。 拡散ビーム砲、対艦大型ビームブレード、試作型ツインIフィールド、可動スラスター装備。 ガンダムとのドッキングも可能、近距離でのリモート操作可能。***(妄想)*** 前後二分割+小部品多数+プリンター特性上の欠損部補填部品という部品構成です。 ファーストガンダム像との接続アダプター、腰位置の違いで、1.3a1.3b用と1.3c用の2種類あります。 部品取り付けに2mm、3mmの丸棒、角度位置決めに1mmの真鍮線があるといいかも。 水平に真っ二つにしましたが、収縮変形でピタッと合わないと思われるので、すきま埋めにエポキシパテが必要かも。 本体部は重量軽減の為に中抜きしてます。液残りは経年割れの原因になります。注射器などを使ってしっかり洗浄してください。 前側必要造形空間 132×60高さ134mm、後側必要造形空間 132×60高さ93mm ---------------- ダウンロード前に必ず読んで同意してください。 ダウンロードやファイルを解凍した場合に、下記に同意したものとします。 個人利用、金銭の発生しない状態でのみ自由に利用できます。 もし、商用利用、金銭が発生する場合は、版権元とデータ製作者の許可を必ず取ってください。 同意できない場合は、利用せずすぐに消去してください。 例えば、プリントして仕上げたものをオークションに出品するなど、当然ダメです。 出力品がいらなくなったら、自分で処分、破棄してください。 3Dプリンターを持っている友人にレジン代を支払って出力してもらう、などもダメです。 (タダでやってもらってください。) みんなで楽しむことが目的のコンテンツなので、金銭が絡んでくると、途端につまらないものにしてしまいます。 協力、順守、よろしくお願いします。