田楽を踊る蛙(鳥獣戯画)
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)650 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)650 JPY

⚠️6月6日通販開始 南砺市初出店記念で制作しました。 鳥獣戯画甲巻第15紙より 田楽を踊る蛙🐸 富山の何かに似てますよね。 世界遺産を有する五箇山に伝わる、日本で一番古い民謡「こきりこ節」。 ひのきの板を編んで作った「ささら」という楽器を鳴らして踊ります。 ささらは平安時代からある田楽でも使われている楽器で、ジャラジャラという音で厄を払います。 その様子が、かの有名な鳥獣戯画に描かれています。
発送について
簡易包装に努めています。 プチプチにくるんで、伝票を貼れるサイズの封筒等に入れて発送します。 安心の匿名配送でお届けします。
目印チャームとは
アンブレラマーカーにも使える目印チャーム☂️ シリコンのリングが付属しています。 傘に付ける(アンブレラマーカー) ビニール傘でも、一目で自分のものと分かる目印に。 スマホに付ける シリコンのリングを外し、ストラップ用のパーツ(付属しません)に付け換えが可能です。 ポーチ、財布に付ける シリコンのリングをはずして付けます。 小さいので邪魔にならない。 その他自由に使えます。 ※アクリルは割れ物です ※固いものにぶつけたり引っ掛けたりすると、印刷が剥がれます ※アルコールで拭くと割れたり印刷が消えたりします
大きさ
小さくて邪魔にならないからいつでも一緒 縦 だいたい3.5cm 横 だいたい2.5cm ※穴の部分を含む
See More