ますずしニッタオル
Physical (worldwide shipping)
- S(笹の葉7枚)Ships within 10 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)900 JPY
- M(笹の葉8枚)Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- S(笹の葉7枚)Ships within 10 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)900 JPY
- M(笹の葉8枚)Ships within 10 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,000 JPY
- L(笹の葉9枚)Ships within 10 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,000 JPY

富山といえば寿司🍣 寿司といえば富山🍣 富山の「すし」はにぎり寿司だけではありません。 駅弁で有名なます寿しも、とやまの寿司。
ニッタオルとは
ニット+タオル=ニッタオル コットン100%の糸で手編みしたタオルのこと。 コットン100%なので、水を吸います。 手を洗った後に拭くのはもちろん、これからの時期、素麺の器の下に敷くのもオススメ。 お皿に載せて菓子盆にしても可愛い。 ます寿し色を探して三千里… 編み方を考えるのに1年半くらい… ようやく納得のいく形になりました。
お手入れについて
洗濯機で洗えます! ネットに入れて、オシャレ着コースや手作りコース →形を整えて干す 心配な方は手洗いで 揉み洗いではなく振り洗い →タオルで挟んで水を吸わせ →形を整えて干す 注意 ・コットン糸は熱に弱いので、熱湯や乾燥機は使わないでください。 ・漂白剤は使わないでください。繊細な糸を使っています。糸がバラバラにほつれる場合があります。
大きさ
Mサイズが標準 SとLはある時だけあります Sサイズ 葉っぱ7枚 ます寿し部分 だいたい 10cm 笹の葉まで含めた全体 だいたい 15〜17cm Mサイズ 葉っぱ8枚 ます寿し部分 だいたい 10〜11cm 笹の葉まで含めた全体 だいたい 17〜18cm Lサイズ 葉っぱ9枚 ます寿し部分 だいたい 10〜11cm 笹の葉まで含めた全体 だいたい19cm
発送について
簡易包装に努めています。 折りたたんで発送する場合もあります。 匿名配送でお届けします。
See More