【Blender Addon】集中編集モード / Focused Edit Mode
- Digital0 JPY

編集対象以外のオブジェクトを一時的に非表示にして編集モードに入り、編集モードを抜けると自動で再表示してくれます。 編集モードに入る前から非表示状態だったオブジェクトは再表示しません。 複雑なシーンなどで編集対象以外を非表示にしたいけど一括で再表示したくないという状況で役立つと思います。 ------------------------ v1.1.0 [追記] オブジェクトの表示非表示の切り替えからローカルビューの切り替えに変更を行っています。 ローカルビュー表示はView>Local View>Toggle Local View [Numpad /]から切り替えが可能です。 アドオンの機能を利用してローカルビューの切り替えを行った際はカメラのズームインとズームアウトをキャンセルします。
インストール方法
ダウンロードしたzipファイルを通常のアドオンと同じようにインストールしてください。
使い方
オブジェクトモードで編集したいオブジェクトを選択し、ショートカットキー[Alt+Q] ショートカットキーはプリファレンスより変更可能です。
注意書き
集中編集モードのまま保存してBlender を終了した場合、再起動後に編集モードを抜けても非表示にしたオブジェクトは自動では再表示されません。 本アドオンは最新の注意を払って作成しておりますが、すべての環境での完全な動作や互換性を保証するものではありません。 ご利用中に発生した不具合やデータの損失等について、作者は一切の責任を負いかねます。 ご使用の際は、ご自身の責任にてご判断いただき、必要に応じて事前のバックアップ等をお願いいたします。
動作環境
Blender4.4
更新履歴
[2025/06/28: ver1.0.0] 公開 [2025/07/01: ver1.1.0] オブジェクトの表示状態切り替えからローカルビュー(カメラ移動なし)に変更。