【画像を入れるだけ】AIイラスト専用X自動投稿ツール「XPost Stream」
- Digital1,980 JPY

---------------------- 💡 XPost Streamって? ---------------------- XPost Stream(エックスポスト・ストリーム)は、Googleドライブ × スプレッドシート × Apps Script(GAS)で構築された、X(旧Twitter)への自動投稿ツールです。 ざっくり言うと、 ・Googleドライブに画像を入れて ・スプレッドシートでタイトル(本文)やタグを指定しておくと ・あとは、時間になれば自動で投稿されます 投稿済みの画像は自動で別フォルダに移動して、ツイートURLもログに残してくれます。 実際に稼働中のアカウントはこちら ▶ https://twitter.com/succubus_hoodie この「XPost Stream」のいちばんの魅力は、Googleドライブに画像を入れるだけで自動で投稿まで完了する点です。 多くのX自動投稿ツールでは、投稿設定シートに必要事項や画像ファイルのURLなどを毎回書き込む必要があります。 でも「XPost Stream」なら、Googleドライブに画像を入れボタンを押す(これも自動化可能)だけで、OK。 投稿設定シートに必要事項や画像ファイルのURLが自動で記載されます。 さらに、事前にタイトル(投稿文)の候補をシートに登録しておけば、候補の中からランダムで選んで自動挿入されます。 「今日は何を書こう?」と悩む必要もありません。 めんどくさい場合には、AIに汎用的な文章をまとめて出してもらって、コピペするだけ。 5分あれば、100投稿分くらいまとめて作れますよ。 もちろん、手入力にも対応しているので、画像ごとにポスト内容を決めることもできます。 ---------------------- ⚙️ 主な機能 ---------------------- 画像を入れて放っておくだけで、リネーム・投稿・ログ記録まで自動でこなしてくれる… そんな「XPost Stream」の主な機能はこちらです。 ・画像の自動リネーム(illust_0001.png 形式) ・投稿スケジュールに応じて自動で投稿(ポスト) ・投稿文・ハッシュタグの自動挿入 ・投稿文・ハッシュタグは手入力優先/未入力ならランダム挿入 ・投稿済み画像はGoogleドライブ上の別フォルダへ自動移動(重複回避) ・投稿ログ(ファイル名・投稿URLなど)をスプレッドシートに記録 AI画像を想定して制作しているので、pngのみ対応しています。今後ご要望が多ければ、jpgなどの形式にも対応させることを考えています。 ---------------------- 📂 実際の運用フロー ---------------------- 「使い方が難しそう…」と思うかもしれませんが、実際にやることはとってもシンプルです。 基本は「画像を入れる」「スプレッドシートにちょっと書く」だけ。あとは放っておけば、勝手に投稿されていきます。 ・Googleドライブの指定フォルダに画像を入れる ・スプレッドシートにタイトル(本文)やタグを入力(任意) ・あとは放置でOK 毎日、決まった時間に画像がXに投稿されます ---------------------- ❓ どうやって使うの? ---------------------- 「難しい設定が必要なんじゃ…?」って思うかもしれませんが、大丈夫。基本の流れは、たったの3ステップ。 専門知識も、コードのスキルもいりません。マニュアル動画もついているので、初めての方でもスムーズに始められます。 ・スプレッドシートをコピーして ・自分のXアカウントと連携して ・Googleドライブに画像を入れるだけ XのAPIの取得がちょっと面倒ですが、設定手順やAPI取得手順はすべて動画マニュアルで解説しているので、コードが苦手な方でも大丈夫ですよ。 ---------------------- 📮 ポスト内容 ---------------------- ポスト内容は、「タイトル(投稿文) + 改行 + タグ」のシンプルな構成です。 「何を書けばいいか分からない…」という人でも、自然に使える仕組みにしてあります。 画像2枚目(Xの画像)が実際にツールから投稿したポストです。 v1.1以降では、ポスト内容を細かく設定できるようになりました。 タイトル(投稿文) ・タイトル欄に入力した内容が、そのまま投稿文になります ・空欄の場合は、あらかじめ登録しておいた候補からランダムで自動挿入されます ・タイトル(投稿文)なし投稿も可能です タグ ・タグに入力した内容が、そのままタグになります ・空欄の場合は、あらかじめ登録しておいた候補からランダムで自動挿入されます ・候補も空欄の場合は、デフォルトで「#AIイラスト」が挿入されます タグなし投稿も可能です ※タグは #AIイラスト のように「#」付きで記載してください。 複数入力したい場合は「 #AIイラスト #かわいい」など、スペース区切りで入力できます。 ただし、Xの仕様上、タグのつけすぎはシャドウバン対象になる可能性があるので注意してください。 まとめるとこんな感じです。 以下の9パターンの投稿ができます。 ・投稿文:ランダム/タグ:ランダム ・投稿文:なし/タグ:ランダム ・投稿文:ランダム/タグ:なし ・投稿文:なし/タグ:なし(画像だけ投稿) ・投稿文:指定/タグ:ランダム ・投稿文:ランダム/タグ:指定 ・投稿文:指定/タグ:指定 ・投稿文:指定/タグ:なし ・投稿文:なし/タグ:指定 ---------------------- 📕 どんな人におすすめ? ---------------------- 「創る」に集中したいあなたのための自動投稿ツール。 手間を惜しまず、でもラクをしたい。そんな矛盾にこたえるのが XPost Stream です。 ・AIイラストを毎日投稿したいけど、続かない人 ・SNS投稿の作業を自動化したい人 ・複数アカウントの運用効率を上げたい人 ・X(旧Twitter)経由で収益化を目指したい人 「投稿の手間を減らして、創作に集中したい」 そんなあなたにこそ、使ってほしいツールです。 AIイラスト専用と銘打ってますが、もちろん他の用途でもお使いいただけます。 ---------------------- 🔍 なんで作ったの? ---------------------- AIイラストを作ってると、画像はどんどん増えてくのに、投稿するのはめんどくさくて後回しになっちゃうんですよね。 そもそも、SNS苦手だし。。。 でも、それじゃもったいない。 せっかく作った画像、ちゃんと見てもらいたい。 だったら、めんどうな作業はできるだけ自動化して、投稿のストレスを減らそう。 そう思って、自分のために組んだのがこの「XPost Stream」です。 ---------------------- ✏️ Q&A ---------------------- Q:note購入代金以外にお金はかかりますか? A:いいえ、かかりません。本ツールは、X社の無料APIを利用しています。note購入代金以外にお金はかかりません(通常の通信費を除く)。 Q:パソコンをつけっぱなしにする必要はありますか? A:いいえ、起動したままにする必要はありません。Googleのサーバー上で動作する仕組み(GAS)なので、一度設定すればPCを閉じていても自動で投稿されます。 Q:スマホだけでも利用できますか? A:いいえ、パソコンが必要です。 Q:プログラミングの知識は本当に不要ですか? A:はい、不要です。マニュアル通りに設定していただければ、1行もコードを書く必要はありません。動画マニュアルもあるので、見ながら設定してもらえれば、知識がなくても設定できます。 Q:1日に何投稿まで可能ですか? A:Xの無料APIの制限に基づき、理論上、現在は1日に17投稿まで可能です。ただし、投稿数が多いと凍結などになりやすくなります。また、1日の投稿回数はX社の無料APIの仕様変更によって変わる場合があります。 Q:画像フォルダにテキストファイルなどが入ったらどうなりますか? A:pngのみ処理されるので、txtファイルなどはスキップされます。 Q:複数アカウントで利用できますか? A:1シートにつき1アカウントです。複数アカウントで利用したい場合は、アカウントの数だけコピーしてお使いください。 ---------------------- 🔗 更新履歴 ---------------------- [v1.1] - 2025-07-15 ・投稿パターンを9パターンに拡張(完全ランダム、画像だけ、タグ+画像、投稿文+画像など) [v1.0] - 2025-07-08 ・初版リリース ---------------------- ✅ ご利用条件 ---------------------- 本ツール(XPost Stream)は以下の条件のもとでご利用いただけます。 ・商用利用OK (AIイラストの収益投稿など自由に行えます) ・個人利用に限り、改変やカスタマイズOK (自己責任でお願いします。サポートの対象外です) ・再配布・二次販売・共有・転載NG (ご購入者ご本人様のみご利用ください) ・複数アカウントでの利用OK (ご自身で管理している範囲に限ります) ・法人利用・チーム利用の際は必ず事前にご相談ください (本ツールは個人ライセンスを前提としています) 再配布やURLの共有行為が確認された場合、状況に応じて法的措置を取らせていただく場合があります。 ---------------------- ⚠️ ご利用にあたってのご注意 ---------------------- このツール「XPost Stream」は、X(旧Twitter)APIの無料プランを使って動作しています。ただし、X側の仕様変更により、予告なくうまく動かなくなることがあります。これは、開発者側では制御できないリスクであり、この可能性をご理解・ご承諾の上ご購入ください。なお、仕様変更に伴う返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。 また、過剰なハッシュタグの使用や、似たような投稿の繰り返しは、スパム行為とみなされ、シャドウバンや凍結の対象となる場合があります。なるべく自然な投稿になるように調整してご利用ください。 本ツールの使用によって生じたいかなる損害、アカウント制限(シャドウバン・凍結など)、投稿停止等についても、開発者側では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 本ツールに関する事項(初期設定・マニュアル記載の内容)のみご質問等お受けします。GASのカスタマイズや個別PC環境等本ツール以外の事項はサポート対象外です。 ---------------------- 🔧 最後に ---------------------- XPost Streamはこんな人におすすめです ・投稿の手間を減らして、創作に集中したい人 ・画像だけ用意して、あとは自動で投稿したい人 ・SNS運用に疲れたけど、継続したい人 ・AIイラスト投稿で収益化を狙っている人 XPost Stream を使えば、「創る」ことに集中しながら、「発信」を止めずに続けていくことができます。 ぼく自身が「続かない悩み」を抱えていたからこそ、同じような人にとって、少しでも役に立てばうれしいです。