Ride on Quetzalcoatlus!【クトゥルフ神話TRPG】
- シナリオデータのみDigital0 JPY
- 素材付き完全版Digital0 JPY

======================= 共に大空を征こう、遙か未来よりの旅人よ! あの侵略種共に、この空は我々の者だと知らしめようではないか! ======================= 🍳ポットラックパーティー企画2025 参加作品🍳 性癖:古生物 絶滅生物×クトゥルフ神話! 何故かタイムスリップした白亜紀で、ケツァルコアトルスの背に乗って神話生物とドンパチしよう!
■シナリオ概要
シナリオタイトル:Ride on Quetzalcoatlus!(ライドオン・ケツァルコアトルス!) シナリオ舞台 :不問→白亜紀(探索者が必ずしも同じ時代出身である必要はないが、ある程度コミュニケーションを取れる方が良いだろう。また、現代/近現代出身の探索者が一人いると話が分かりやすくなるかもしれない) 新規継続不問 プレイヤー人数 :多すぎない程度(KPが回せればオッケー) シナリオ時間 :4~5時間を想定 ロスト率 :出目次第 シナリオ傾向:ご機嫌にドンパチ! 推奨技能 :【乗馬】か【任意の戦闘技能(火力があればあるだけ良い)】、【博物学/考古学/生物学/芸術:映画……などの古代シに役立ちそうな技能/これらの技能をシナリオ中恐竜系技能と呼ぶ】 推奨探索者 :ご機嫌に古代の大空を飛べそうな探索者/ご機嫌に武器を取ってドンパチできそうな探索者 改変 :自由 所持推奨ルルブ:マレウス・モンストロルム
■※注意※
シナリオを愉快にするために、(主に神話的事象の影響により)かなり物理法則が歪んでいる場面があります。お前これおかしいだろ!みたいな事態が多発します。学術的な考証をこのシナリオに求めた場合憤死する可能性がありますのでご注意下さい。書いている私ですら「これおかしいだろ……」となってしまったので…… また、神話生物の独自解釈を含みます。 2025/07/21: 公開 2025/07/21: レイアウトの乱れを確認、差し替え
============================ 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」