After Effects Script「Clarix」【AEスクリプト】
- 通常版Digital500 JPY
- 応援版Digital2,000 JPY

After Effects Script - simry_Clarix After Effects レイヤー整理・削除ツールスクリプト このスクリプトは、Adobe After Effects 上で選択レイヤーの不要な情報 (エフェクト・エクスプレッション・キーフレーム・テキストアニメーター)を 一括削除できる整理ツールです。 制作 シムリィ(@simry_movie) https://x.com/simry_movie インストール方法 ダウンロードした simry_Clarix.jsxbin を以下の ScriptUI Panels フォルダに配置してください: Windows: C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects 〇〇〇〇\Support Files\Scripts\ScriptUI Panels macOS: /Applications/Adobe After Effects 〇〇〇〇/Scripts/ScriptUI Panels ※「〇〇〇〇」にはご使用中の After Effects のバージョンを入力してください。 After Effects を再起動し、メニューから [ウィンドウ] > [Clarix] を選択して起動してください。 初回起動時は、環境設定にて “スクリプトによるファイルの書き込みとネットワークアクセスを許可” にチェックを入れてください(環境設定 > 一般)。 動作確認環境 Adobe After Effects 2024 Adobe After Effects 2025 Windows 11 / macOS Ventura 機能一覧 1. 4つの削除モードを選択可能 モード 説明 エフェクトモード 選択レイヤーから すべてのエフェクト を削除 エクスプレッションモード すべてのエクスプレッション を削除(再帰対応) プロパティキーフレームモード プロパティに存在するキーフレームを削除(再帰対応) アニメーターモード テキストアニメーター を削除(Textレイヤーのみ) ONにしたモードのみ、「Apply」実行時に適用されます。 2. ワンクリックで一括削除(Apply) 選択レイヤーに対して、ONになっているモードの処理を一括で実行できます。 3. 設定は自動保存 モードのON/OFF状態は保存されるため、After Effects再起動後も前回の設定が保持されます。 更新履歴 [2025.08.06] v1.0.0 初回公開 利用規約・注意事項 商用利用:可能 再配布・改造・再販売:禁止 本スクリプトの使用により生じたいかなる損害についても、 作者は一切の責任を負いません。