Emo-klore¦中ツ鏡見聞録
- Digital700 JPY

境界、かみさま、記憶と伝承。 混ざり合えなくても隣にいられること。 【概要】 タイトル:中ツ鏡見聞録 読み:なかつきょうけんぶんろく 略称:中ツ鏡 システム:エモクロアTRPG 舞台:大分県中津市、現代(2025年ベース) 傾向:エモーショナルな友情ドラマ、旅路と異変を辿るシンプル探索シティ、伝承と縁で結ばれた最も身近な怪異譚 時間:ボイスセッション6~8時間程度※RPに強く依存 人数:1~3名程度 推奨:調査系技能、知覚系技能、〈心理/*交渉〉 備考:共鳴者はNPC・神波らん子(かんなみ‐らんこ)と親しい友人である。今回彼女に誘われ、2泊3日で大分県中津市を旅行することになった。共鳴者は今回初めて中津を訪れる。 ◆シナリオのトーン 大分県中津市が舞台のシティシナリオ。 観光名所や地域の情報を辿りつつ、NPCとのやりとりや旅先での出会いを楽しむシンプルな構造だ。観光のさなか不意に入り込む小さな違和感が、やがて物語を別の層へ導いていく。 作中に登場する伝承や風景の多くは中津市に実在する。気になる箇所を検索し、現地の写真や情報を確認しながら楽しむのも、このシナリオならではの遊び方だ。この関係上、プレイヤー人数が多い場合は、進行に応じてプレイ時間も長くなることが予想される。 また、観光を楽しむシナリオとして各箇所の描写が長めになっている。空想と想像を楽しみながら、余裕ある心で様々な景色を巡っていただきたい。 実在の情報をもとにした要素には、基本的に『中津情報』と書き添えている。それ以外はおおよそ、シナリオ独自の解釈と演出に基づくものである。 ◆イントロダクション 時期は3月下旬。共鳴者は、大分県中津市を2泊3日で訪れることになった。 旅の最大の目的は、中津に住む友人・神波らん子(かんなみ‐らんこ)との再会だ。 ある日、彼女は珍しく弱気な声でこう告げた。 「親族の事情で、海外へ渡る予定ができたの」 「向こうに行ったら……もしかしたら、もう会えないかもしれない」 そして少し間を置き、いつもの調子で明るく続ける。 「なんてね! まだ詳しくは話せないんだけど、落ち着いたら連絡するよ」 「近々一度会えないかな? よければこっちに遊びに来ない?」 そんな彼女の言葉をきっかけに、今回の旅は計画された。 旅程はこうだ。 初日、夕暮れ前に中津市へ到着。らん子と合流して食事をとり、翌日に備えてホテルで早めに休む。 2日目はらん子の案内で観光し、3日目の午前中に中津市を発つ。 スケジュールを立て終えたあなたは、当日までに中津市のことを少し調べておこうかとブラウザを開いた。 ◆NPC|神波 らん子(かんなみ‐らんこ) 大分県中津市生まれの女性。年齢は10代後半から20代半ばを想定。 現在も中津で暮らしているが、過去一時的に故郷を離れていたことがあるかもしれない。 明るく気さくで誰とでも自然に打ち解ける一方、場の空気や自身の思いに従い、ときに言葉を控えることもある。 彼女は友人であるあなたを大切に思い、深い信頼を寄せている。 ◇設定可能項目(プレイヤーの任意) ┗シナリオに直接の影響はないため、詳しく設定しなくても構わない。 ・共鳴者との関係性や親しくなったきっかけ ・過去に中津を離れたことがあるかどうか ・現在の在学先や勤務先(例:中津から通学している/地域団体に勤務している) ◆参考書籍 ・『妖怪談義』柳田国男(グーテンベルク21) ・『改訂・携帯版 日本妖怪大事典』村上 健司/水木 しげる(角川文庫) ・『河童の日本史』中村禎里(ちくま学芸文庫) ・『龍の起源』荒川 紘 (角川ソフィア文庫) ・『妖怪の誕生 超自然と怪奇的自然の存在論的歴史人類学』廣田龍平(青弓社) ・『神々を知ればもっと面白い!ギリシャ神話の教科書』東ゆみこ(ナツメ社) ・『古代ギリシャのリアル』藤村シシン(実業之日本社) ◆留意事項 ・本作には怪異、怪奇現象などの独自解釈が含まれます。また一部にオリジナル設定が含まれます。 ・本作はフィクションです。特定の宗教や思想、風習、団体などを支持する意図はありません。 ・作中に差別的あるいは過激、また不快に感じられる表現が含まれる場合があります。これらはいずれもその表現で描かれた言動や思想を、肯定・助長するものではありません。 ・『DL情報』また具体的なシナリオ処理などが記載された箇所は、通常プレイヤーに伏せられたDLに対してのみの情報です。公開非公開含め、卓進行へ自由にお役立てください。 【ダイスタス・コモンズ利用表明】 ■表示:不要 - ■改変:条件付 歓迎します。 ただし、改変箇所は必ずDLPL全員で共有してください。 共有のタイミングはセッション前でも後でも構いません。 ■公演:条件付 歓迎します。 以下のクレジット表記と、シナリオ配布URLの記載をお願いします。 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エモクロアTRPG『中ツ鏡見聞録』結井ななきそ/左に右折 エモクロアTRPGシナリオアンソロジー『日本シ集ぷらす』より 主催:掛川TRPG先進都市化計画 ◣____________________ ■営利:条件付 歓迎します。 一度BOOTHメッセージからご連絡ください。
■ #日本シ集ぷらす
第3回掛川シ場にてリリースされた、エモクロアTRPGアンソロジー『#日本シ集ぷらす』寄稿シナリオです。 アンソロジーも是非ご確認ください。 ✦ 収録シナリオ かつて見晴らした海から(作:ごくつぶし) 薄明ユーフォライズ(作:星見まどか) 中ツ鏡見聞録(作:結井ななきそ) マーダースパイラル(作:コーサカ) ✧ 書籍版 https://kkgw-trpg.booth.pm/items/7137270 ✧ PDF版 https://kkgw-trpg.booth.pm/items/7133406
■サンプル
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25533960 32,000文字くらい読めます。
■ZIPファイル内容
・※はじめにお読みください.txt ・emoklore_nakatsu_kyou_kenbunroku_25.08.08.pdf ・emoklore_nakatsu_kyou_kenbunroku_25.08.08.txt ・フォルダ『Photo』17点 ・フォルダ『Photo_omake_by Nanakiso』7点 ・フォルダ『NPC』3種類×3(顔、腰上、全身) ・フォルダ『trailer』4点 ・フォルダ『logo』3点(color、black、white) ※pdf79ページ(約52,700文字)。 ※pdfとtxtは同一内容です。pdfには便利な見出し機能がついております。お役立てください。
■更新履歴
》2025/07/05 第3回掛川シ場にてアンソロジー書籍版リリース 【書籍版】エモクロアTRPGシナリオアンソロジー #日本シ集ぷらす https://kkgw-trpg.booth.pm/items/7137270 》2025/07/06 アンソロジーPDF版リリース 【PDF版】エモクロアTRPGシナリオアンソロジー #日本シ集ぷらす https://kkgw-trpg.booth.pm/items/7133406 》2025/08/08 単品切り分けリリース ・トレーラー画像、ロゴ画像、単品版PDF追加