Unity上で簡単メッシュ変形!【Uni-Lattice(ユニラティス)】
- 【Uni-Lattice(ユニラティス)】Digital800 JPY
- ReadmeDigital0 JPY

本ツールは、VRChat向けアバター改変時の使用を想定した、Unityエディタ上でラティス変形を行うためのツールです。 非対応衣装をUnity上で着せた時に発生する破綻の修正、衣装・アバター自体の形状の 調整 / 変形 など、様々なシチュエーションで使えます。 Skinned Mesh Renderer / Mesh Filter のいずれかを持つオブジェクトが操作対象です。 編集対象のオブジェクトとリソースメッシュのクローンを作成し、BlaendShape を保持したまま編集できます。
■動作環境■
windows11 / Unity2022.3.22f1 にて確認済み Mac環境 では正常に動作しない為非推奨
■内容物 - zip■
・YashiroTools_Uni-Lattice_Ver1.0.0.unitypackage ・Readme.pdf
■使い方■
Readme(無料)をダウンロードしてご確認ください。 本ツールの 使い方 / 操作方法 / 使用に関するヒント を収録した動画をYoutubeにもアップロード予定ですので、こちらも併せてご確認ください。(準備中です!しばらくお待ちください!)
■利用規約■
・許可:個人 / 法人 / 営利 / 非営利 を問わず、いずれの用途でも利用可能 ・禁止:本ツールの 再配布・組み込み再配布(改変の有無を問わず)・本ツールの作者と偽ること
■免責および注意事項■
作者(やしろちゃん)は本ツールの利用、または利用不能から生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。 ご利用に際しては必ずバックアップを取得するなど、必要な保全措置をユーザーの自己責任で行ってください。 不具合を発見された場合は、再現手順・環境(Unity バージョン等)を添えて、Booth のメッセージ機能等、記載の連絡先までご連絡ください。対応には時間を要する場合があります。 本ツールは継続的な改善のため、アップデートや仕様変更を行う場合があります。これに伴い、UI・機能・挙動は予告なく変更されることがあります。 本ツールは、あくまでメッシュの形状を変形させることに特化したものであり、ボーンやウェイトの編集 / 管理を行うものではありません。 本ツールのみで非対応衣装が完全に着せれるようになることは、保証いたしかねます。 ダウンロード商品の性質上、返品、返金等に応じることはできません。 本ツールの購入及び使用をもって、ユーザーは本規約に同意したものとみなします。 規約は予告なく変更される場合があります。
■クレジット■
制作 ・やしろちゃん:Twitter/X ▶ @yashiro_vrc デバッグ ・🎴N-ゥ:Twitter/X ▶ @N_14_u ・hayato:Twitter/X ▶ @CroeReita ・おかもふ:Twitter/X ▶ @OK52712225
■更新■
2025/09/26 ver1.0.0