Planet of Wonder(プラネット・オブ・ワンダー)【CoC 6・7版】SPLL:E190131
- Digital400 JPY

『十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない』のであれば『十分に発達した知的種族は、神と見分けがつかない』 人間の生存本能と好奇心にも似た感情は、未知の解明と宇宙そのものへの挑戦へと駆り立てる。しかし、いずれ全て失敗に終わるだろう。 宇宙の全てを解き明かすには人間の体はあまりにも脆弱であり、全てを調べ尽くせるほど宇宙は寛大ではない。 ――だが、それでも人間は識ろうとする。 【HO】 探索者は宇宙探査船『エミュー』の乗組員で、目的は「惑星探査」だ。 しかし、どのような方法で任務に臨んでいたか、誰と任務を行うのか、コールドスリープの影響でよく覚えていない。自分が何をしていたかは、目覚めた後ゆっくりと思い出すだろう。 ※導入開始時、記憶を無くしているが、導入終了時にはキャラクターの設定が活かせるようになる。どんな事が出来る乗組員か想像しながら、能力を割り振ること。 【シナリオ概要】 タイトル:Planet of Wonder(プラネット・オブ・ワンダー) 対応版:7 版 or 6 版 人数:3 人~ 4 人 時間:4 時間程度 時代:近未来 ロスト:可能性あり 【こんな人にオススメ】 ・宇宙探査がしてみたい ・難解な話が好き ・謎の文明の痕跡を追ってみたい ・未知であることを楽しめる ●内容物 ※ネタバレ防止のため一部明朗にしません ・「Planet of Wonder(プラネット・オブ・ワンダー)」シナリオ本編.pdf ・KP向け情報・シナリオ進行フローチャート.pdf ・KP向け情報・真相.pdf ・PL向け事前情報.pdf ・権利表記.txt ・画像素材マップ1枚 ・各惑星画像4枚 ・シナリオ中小物画像2枚 ・ロゴ画像(1枚) ・タイトル・トレーラー画像(計4枚) ・ライセンス表記入りタイトル画像(1枚) ●公開日 2025.9.19 ●権利表記 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright c1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ●お願い・備考 ・シナリオの二次配布はおやめください。 ・本シナリオを使った動画制作・配信(収益化有無問わず)は問題ございません。