ふわっと字幕 - リアルタイム文字起こし&翻訳ツール
- Digital500 JPY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商品説明 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ こんな配信者さんにおすすめ ・海外の視聴者にも配信を楽しんでもらいたい ・聴覚に配慮した字幕付き配信がしたい ・リアルタイムで発言内容を可視化したい ・OBSで簡単に字幕を追加したい ・無料で使える翻訳字幕ツールを探している ■ 商品説明 「ふわっと字幕」は、配信中の音声をリアルタイムで文字起こし・翻訳できるブラウザベースのウィジェットです。 OBSのブラウザソースとして使用でき、配信画面に字幕を表示できます。 多様な視聴者に配信を楽しんでもらうために、話している日本語を英語などに自動翻訳して表示することが可能です。 言語の壁を越えて、より多くの人に配信内容を届けましょう。 【注意】Web Speech APIを使用した「ふわっと」した文字起こしです。完璧な精度ではありませんが、おおよその内容を伝えるには十分な品質です。 ■ 特徴 ・リアルタイム音声認識 - マイク入力を即座に文字起こし ・自動翻訳機能 - 日本語から英語など10言語に翻訳可能 ・5つのテーマ - デジタル、キュート、ミニマル、ネオン、ダークブルーから選択 ・OBS対応 - ブラウザソースで簡単に導入可能 ・設定パネルトリミング対応 - 配信画面には字幕だけを表示 ・早口対策機能 - 長文自動分割、無音時自動確定で早口にも対応 ・会話スタック - 最大10個の発言を同時表示可能 ・APIキー不要 - インストール後すぐに使えます ■ 使い方 【重要】OBSで使用する場合は、「ブラウザソース」ではなく「ウィンドウキャプチャ」を使用してください。 1. ダウンロードしたファイルを解凍 2. 通常のブラウザ(Chrome推奨)で index.html を開く 3. ブラウザでマイクの使用を許可 4. 設定パネルで翻訳言語などを設定 5. 「開始」ボタンをクリックして音声認識を開始 6. OBSで「ウィンドウキャプチャ」を追加し、開いているブラウザウィンドウを選択 詳しい使い方は同梱のREADME.mdをご確認ください。 ■ 内容物 ・index.html(メインファイル) ・app.js(アプリケーションロジック) ・themes/(テーマCSSフォルダ) - theme-digital.css - theme-cute.css - theme-minimal.css - theme-neon.css - theme-dark-blue.css ・README.md(詳細な使い方・トラブルシューティング) ■ 活用シーン ・ゲーム配信 - プレイ中の実況を字幕で表示 ・雑談配信 - 会話内容を視覚的にサポート ・国際配信 - 日本語を英語に自動翻訳して海外視聴者にも配信 ・教育配信 - 講義内容を字幕で補足 ・音楽配信 - MCや挨拶を字幕表示 ■ 対応言語 【音声認識】 日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語 【翻訳】 英語、日本語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語 ■ 動作環境 ・対応ブラウザ: Chrome、Microsoft Edge、Safari(Web Speech API対応ブラウザ) ・推奨: Chrome最新版(認識精度が最も高いため) ・必須: インターネット接続 ・配信ソフト: OBS Studio推奨 ■ 注意事項 ・Web Speech APIを使用しており、認識精度は環境やブラウザに依存します ・翻訳機能は無料のAPIを使用しているため、翻訳品質は参考程度です ・インターネット接続が必要です(音声認識・翻訳の両方) ・マイク入力の音声がGoogle等のサーバーに送信されます ・完璧な文字起こし・翻訳を保証するものではありません ■ ライセンス 個人・商用利用可能です。 ■ サポート ご不明な点やバグ報告は、BOOTHのメッセージ機能からお問い合わせください。 ◼︎更新履歴 1.0.0:初期リリース ツール利用方法の記述間違いを修正(10/7) 1.1.0:非対応ブラウザで開いた場合のエラー表示機能を追加