クトゥルフ神話TRPG「Last film」
- Digital0 JPY

「ね。人生最後に観る映画は何がいい?」 カーテンを開く音がした。分厚い布地はKPCの手によって左右に分かたれて、差し込んだ日の光は朝と昼の狭間を知らせている。 軽やかな口調は世間話のようでいて、まるで首に縄をかけられて尚、狂人を演じる道化のようでもあった。 ----------------------------- これからも一緒に生きていきたいお二人で、一日遊び尽くしてレイトショーを見に行くお話です。 【シナリオ概要】 クトゥルフ神話TRPG「Last film」 人数:タイマン(KPC+PC) 推奨:なし 時間:3~6時間 舞台:現代日本 傾向:ほぼRP ロスト率:中~高 後遺症:軽~重度の可能性大 条件:新規継続不問 これからも一緒に生きていきたい、かつ一緒にレイトショーを観に行きたいと思う間柄であれば、友人、恋人、家族など関係性は問いません。 KPC:命あるもの。 PC:ロスト者でも可。救済の可能性あり。 【注記】 ・ほとんどがかなりしんどいエンドとなり、大団円のハッピーエンドは存在しない可能性があります。人生最後に一緒にいたい相手と是非。 ・展開によってはダイスも重要ですが、ほぼ選択次第で生還/ロストが決まります。 ・継続に支障をきたす重篤な後遺症を得る可能性があります。 ・上記の理由により、難易度調節はKPさん側で自由に行ってください。 Q&A ※ネタバレを含みます https://fse.tw/B7xyaL12 ----------------------------- 【収録】 ・本文:3万字程度 pdfファイル-54P、txtファイル ・会話デッキなど 本文と同内容、別途txtファイルあり ・トレーラー ・お部屋素材 テンプレート2種、前景2種、タイトルロゴ、そのほか ----------------------------- 【権利表記】 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 【諸注意】 ・本作には、神話生物に対する独自解釈が含まれます。 ・本作に登場する宗教・思想等の表現は、いずれも創作上のものであり、特定の宗教・思想・立場を否定・支持・批判する意図は一切ございません。 ・犯罪行為を肯定、助長させるような意図は一切ございません。 ・作中、描写やKPCの台詞サンプルとして複数の映画タイトルを引用しています。各作品の展開やストーリーには一切関係ございません。 2025/10/27 00:15 更新ヵ所 ※描写、KPCの台詞等に変更点はありません。 以前のデータのままでも特に問題はありません。 ①事前準備の欄に追記を致しました。 -P3 ②参加条件として、PCがSANロスト者の場合についてを追記しました。 -P4 ③本文のエンド早見表を更新しました。 -P28 ④そのほか、一部こまごまとした部分を分かりやすいよう追記しております。以前のデータのままでもKP様判断で処理して頂いて大丈夫です。 ⑤クリックアクション用のtxtファイルを同梱しました。 ⑥画像データ計4枚を追加しました。





