ゆったりひらひらパーカーコーデ【VRoid用衣装セット】
- Digital0 JPY












ちょっとオーバーサイズ、かわいいかも。 カテゴリ:アホ毛(キャップ)、トップス(パーカー)、ボトムス(ハーフパンツ)、上半身インナー(シャツ/下着)、下半身インナー(下着)、レッグウェア(くるぶしソックス)、靴(ショートブーツ) とりあえず上から下まで全部揃う、袖口と裾がひらひら揺れるパーカーを中心としたコーデセットです。 キャップは1ガイドのアホ毛なので位置やサイズの調整が簡単です。 カラーは帽子8色、パーカー9色、インナーシャツ3色、ハーフパンツ3色、くるぶしソックス3色、ブーツ7色、オマケの下着セット1色。 おまけで付属する下着は、以下で配布しているものの色違い(新色)です。 無難な下着セット: https://kurosakiworks.booth.pm/items/6777854
内容
「kuro_HoodieSet.zip」ファイル内に、29ファイルが圧縮されています。 主に装着部位ごとに、6つのフォルダに分類されています。 --- [1]Topsフォルダ内 --- カテゴリ:トップス パーカーが9種類格納されています。 サムネイルの記号に対応した色記号が付されています。 ・[色記号]kuro_Hoodie.vroidcustomitem パーカー×1、ワンピース(長袖)×1の2テンプレートで構成されています。 テクスチャの表示/非表示の切り替えによってデザイン変更が可能です。 パーカー側のテクスチャ構成は以下の通りです。 + InnerSleeve:パーカーの袖によって手首から体側が見えないように隠す内側の袖です。 + Hood_Colored:紐やフード部分のアクセントカラーです。非表示にして「Hood_PlainColor」を表示状態にすることで単色のパーカーに変更できます。(Color-A~Dに収録) + Hood_PlainColor:単色の紐やフードのテクスチャです。 ワンピース(長袖)側のテクスチャ構成は以下の通りです。 + Zipper_Full_Black:黒いジッパーです。(Color-Bでは青です) + Zipper_Half_Black:黒いジッパーです。(Color-Bでは青です) + Zipper_Full_White:白いジッパーです。(Color-Dでは紫とピンクです) + Zipper_Half_White:白いジッパーです。(Color-Dでは紫とピンクです) + ColoredEdge:袖やポケット、裾のアクセントカラーです。非表示にすることで単色のパーカーにできます。(Color-A~Dに収録) + Body_Main:ベースのテクスチャです。 「Zipper_Full_xx」は首もとから裾までのフルサイズのジッパー、「Zipper_Half_xx」は首もとから胸の下までのハーフサイズのジッパーのテクスチャです。 ジッパーテクスチャをすべて非表示にするとジッパーなしのデザインに変更できます。 --- [2]Bottomsフォルダ内 --- カテゴリ:ボトムス ハーフパンツが3種類格納されています。 ・[Black]kuro_Pants_Half.vroidcustomitem:黒いハーフパンツです。 ・[Gray]kuro_Pants_Half.vroidcustomitem:灰色のハーフパンツです。 ・[LightGray]kuro_Pants_Half.vroidcustomitem:Grayよりもさらに明るい灰色のハーフパンツです。 ボディスーツ×1、肌着×1の2テンプレートで構成されています。 --- [3]InnerShirtsフォルダ内 --- カテゴリ:上半身インナー 貫通防止のためにマスク済みのシャツが3種類格納されています。 パーカーの首もとから少し見えるほか、パーカーを下からのぞいた際にも見える場合があります。 ほぼ見えませんが、下着も着用しています。 ・[Black]kuro_InnerShirts.vroidcustomitem:黒シャツです。 ・[Gray]kuro_InnerShirts.vroidcustomitem:灰色のシャツです。 ・[White]kuro_InnerShirts.vroidcustomitem:白いシャツです。 ボディスーツ×1、肌着×1の2テンプレートで構成されています。 テクスチャ構成は以下の通りです。 Main(ボディースーツ) + Shirts:マスクなしのシャツのテクスチャです。単品で利用する場合はこちらを表示状態にして利用してください。 + Shirts[Masked]:マスク済みのシャツテクスチャです。 肌着 + Luster:ブラ周りの光沢テクスチャです。 + Bra:ブラのテクスチャです。 + Shadow:ブラ周りの影テクスチャです。 --- [4]Shoesフォルダ内 --- カテゴリ:靴 サイドジップの靴が7種類格納されています。 サムネイルの番号に対応した色番号が付されています。 ・[色番号]kuro_SideZipShoes.vroidcustomitem ロングブーツ×1、肌着×1の2テンプレートで構成されています。 --- [5]Others_Cap-Socks-Pantiesフォルダ内 --- カテゴリ:アホ毛(キャップ)、レッグウェア(くるぶしソックス)、下半身インナー(下着) その他のアイテム3種が格納されています。 ・kuro_Cap.vroidcustomitem アホ毛カテゴリのキャップです。 1ガイドのプロシージャルヘアで構成されているため、サイズや位置の調整が容易です。 マテリアルの「Cap-Material」の編集から、8種類のキャップのテクスチャを選ぶことができます。 また、「InnerShadow / 内側の影」レイヤーを有効にすることで帽子の内側を暗色の面で塞ぐこともできます。 ・kuro_KurubushiSocks.vroidcustomitem レッグウェアカテゴリのくるぶしソックスです。 テクスチャの表示/非表示を切り替えることで黒、白に黒ライン、灰色に変更できます。 肌着テンプレート×1で構成されています。 ・kuro_Panties_Unified.vroidcustomitem 下半身インナーカテゴリの下着です。 上半身のブラと揃えたい場合はこちらを着用するとデザインが統一されます。 肌着テンプレート×1で構成されています。 --- [Ex]ExtraInnerフォルダ内 --- おまけのインナーが収録されています。 ・[BS-Ex1]kuro_Bra.vroidcustomitem(上半身インナー) ・[BS-Ex1]kuro_Panties.vroidcustomitem(下半身インナー) ボディスーツと肌着を複合させた多層構造のアイテムです。 ・[Inner-Ex1]kuro_Bra.vroidcustomitem(上半身インナー) ・[Inner-Ex1]kuro_Panties.vroidcustomitem(下半身インナー) 肌着テンプレートのみで構成されたブラジャー/パンティーのアイテムです。 詳細な使い方、レイヤー構成等はベースとなった以下のアイテムの説明を参照してください。 無難な下着セット: https://kurosakiworks.booth.pm/items/6777854
注意事項
本アイテムの運用はCC0に準ずるものとします。 改変や部分的な利用、アイディアや数値パラメータの転用なども含めてクレジット不要でご自由に取り扱っていただけます。 改変・未改変を問わず、本データを用いた作品(アバターファイル・衣装データその他)についてはご自身の作品として配布・販売・商用利用・再配布することが可能です。 また、データ内に含まれるテクスチャなどについても上記と同様に取り扱うことが可能です。 ただし、VRoid Studioを用いた出力物の利用に関してはVRoid Studioの利用規約に従う必要があることに留意してください。 なお、本データを用いて起きた損害やトラブルの責は負いかねます。 本データの使用に際して特段のクレジット表記は不要としていますが、「#くろの倉庫」または「#kurosakiworks」等の記載があれば、今後の制作活動の励みになります。
VRoid Studioバージョン
本ファイルは VRoid Studio 2.4.0 で作成されています。 読み込みに不具合が起きる場合は上記バージョン、またはより新しいVRoid Studioをご利用ください。











