枝野幸男の名演説 安倍内閣不信任決議案趣旨説明(初版)
- Ships within 5 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)100 JPY

初版は250円です。 第二版は500円となります。 ソフトカバー風にB6サイズ一段組、本文が72Pです。 2015年9月。安保法制を強行採決した安倍内閣に対して枝野幸男氏(当時民主党)が行った不信任演説です。 1時間40分を超えるフィリバスターと呼ばれたりしますが、議事妨害のためではない、必然の内容でした。 安倍内閣の横暴が続く今こそ、振り返って読みたい文章です。動画などもYouTube等で見られますが、文字にすることで理解しやすい面があると思い、本にしました。 書き起こしはこむぎさん、kaori matsumotoさん、NIPPONIA ARCHIVES http://tekitoeditor.hantenadiary.jp からの引用です。 写真はあきちゃん、ミエちゃんのコレクションから。 茸子による注釈をつけました。誤字がありご迷惑をおかけしております(写真参照) 紙の本で縦書きで読みたい方、ぜひお求めください。 作品の性質上利益をとってはならないと思い、印刷代でお分けしています。よって、重版の折には変更する場合があります。ただし重版の有無はわかりません。 演説の著作権、写真の利用については枝野氏の了承を得ていますが、あくまでも非公式に趣味で作った本です。枝野氏、枝野氏の事務所、立憲民主党とは関係がありません。 書籍の仕様としては、表紙がホワイトポスト 220kgフルカラーにマットPP加工、本文用紙はモンテシオン69kg、どちらもオフセット印刷です。
See More