FakeCausticsShader2
- 個人ライセンス(Personal License)¥ 1,000
- 企業・チーム用ライセンス(Corporate/Team License)¥ 5,000
Unityでの利用を想定した、コースティクス模様を描画するシェーダーです。 Unity 2022.3.22f1 Built-in Render Pipelineで制作しました。 以下のような機能をサポートしています。 ・四種類のシェーダー、描画方式を用意(Plane/Projector/VolumeArea(2D/3D)) ・最大二種類のテクスチャを用いてコースティクス模様の描画、ブレンド ・テクスチャスクロール、回転等によるアニメーション ・ノイズテクスチャによるディストーション効果(模様の歪み) ・描画範囲のマスク パッケージ内にサンプルシーンが含まれています、併せてご確認ください。 Projector(Unityマニュアル) https://docs.unity3d.com/ja/2022.3/Manual/class-Projector.html
利用上の注意事項
・一部シェーダーにおいて、Projectorコンポーネント、デプスバッファ等の機能を使用しているため、一部環境・プラットフォームでは正常に動作しない場合があります。 ・一部機能を有効化した際に、"This feature requires depth buffer."という表示が出る場合がありますが、こちらの表示が出現する機能は正常な動作のためにデプスバッファ(_CameraDepthTexture)を必要とするため、利用時はシャドウを有効にしたディレクショナルライトを設置する等の手段でデプスバッファを有効にしてください。 パッケージ内にデプス有効化用のライトのPrefabを同梱しているため、そちらをシーン内に設置して頂いても問題ありません。
旧バージョンとの互換性について
※各種パラメーターの調整により、新バージョン(FakeCaustics2)のシェーダーは旧バージョン(FakeCaustics_v1.x)との互換性が切れているため、マテリアルの切り替え等を行う際はご注意ください。 ※旧バージョンのパッケージのダウンロードは引き続き可能ですが、今後こちらの更新は行わない見込みです。
パッケージ内容
◆RAKURAIWORKS/FakeCaustics2/CausticsPlane メッシュに対してコースティクス模様を描画します。 QuadやPlaneなどの平面ポリゴンに対して使用することを想定しています。 特殊な描画方法やコンポーネントを使用していないため負荷も低く、幅広い環境・用途で利用できます。 ◆RAKURAIWORKS/FakeCaustics2/CausticsProjector UnityのProjectorコンポーネントを利用し、Projectorの適用範囲にコースティクス模様を投影します。 曲面など、複雑な形状を考慮した描画が可能です。 ◆RAKURAIWORKS/FakeCaustics2/CausticsVolumeArea 任意のメッシュで覆った範囲にコースティクス模様を投影します。 壁面や天井などを含めた、全方位に対して投影を行うことが出来るため、閉じた空間の全域に対して模様を描画したい際などに効果的です。 ※半透明描画や、Unlitなどの深度が書き込まれないオブジェクトに対しては正常な描画が行われない場合があります。
パラメーターについて
◆Color ・Color : メインとなるカラー ・Intensity : Colorに対する乗算値 ・Alpha : 透明度 ・Contrast : コントラスト ・Chromatic Aberration : 色収差効果 ・Receive Fog : UnityのFogを受け取るかどうか ◆Mask(Plane,VolumeAreaのみ) ・Mask Intensity : マスクの強度 ・Mask : マスクテクスチャ アルファチャンネルを使用します ※マスクテクスチャ使用時は、インポート設定で"Border MipMaps"を有効にしてください ・Use FrontFaceMask : Projector使用時、Projectorに対して正面側のメッシュの面にのみ描画を行います。 ・Use Distance Falloff : Projector使用時、Projectorとメッシュの位置関係に応じて模様の強度に減衰を適用します。 ◆Caustics Map ・Texture Intensity : テクスチャの強度 ・Texture : コースティクス模様のテクスチャ ※Plane,Projectorにおいては2Dテクスチャ、VolumeAreaでは3Dテクスチャ(Unityの独自形式)を使用します。 ・Base Scale : Tilingに対する乗算値 ・Tiling : UVのX,Y(+Z)方向それぞれに対するタイリング ・Base ScrollSpeed : ScrollSpeedに対する乗算値 ・ScrollSpeed : UVのX,Y(+Z)方向それぞれに対するテクスチャスクロール ・RotationSpeed : テクスチャの回転アニメーション ・Rotation Center : 回転の中心軸の位置 ◆Distortion Noise ・Distortion Intensity : コースティクス模様を歪ませる強度 ・Texture : ノイズテクスチャ ※Plane,Projectorにおいては2Dテクスチャ、VolumeAreaでは3Dテクスチャ(Unityの独自形式)を使用します。 ・Base Scale : Tilingに対する乗算値 ・Tiling : UVのX,Y(+Z)方向それぞれに対するタイリング ・Base ScrollSpeed : ScrollSpeedに対する乗算値 ・ScrollSpeed : UVのX,Y(+Z)方向それぞれに対するテクスチャスクロール
利用規約
利用規約(Terms) * 著作権は製作者に帰属します。 * Unityでのビルド後(容易に取り出せない状態)であれば商用利用は可能です。 (自作ゲームでの使用、個人的なVRChatのアバター、ワールド制作での使用等々) * データそのもの、及び自身の配布物に付属する形での二次配布や販売は、解析・改変の有無を問わず禁止します。 * 本製品を使って発生した問題に対しては製作者は一切の責任を負いません。ご了承の上ご利用ください。 *Copyright belongs to the RAKURAI5. *After building with Unity(Asset cannot be retrieved easily), Commercially using available. For example. Using your Game,VRChat World or Avater for personal use. *Do not re-distribute(or Sale) this asset whether or not they are altered. *Do not re-distribute(or Sale) any asset using this asset. *RAKURAI5 does not take any responsibility for any problems that occur using this asset.
企業・チーム用ライセンスについて(Terms of Corporate/Team License)
企業での利用や、複数人での制作チーム内で商品のデータの共有や改変等を行う場合は、 企業・チーム用ライセンスの購入をご検討ください。 代表者一名の購入後、企業・チーム内でのデータの共有等を認可するライセンスとなります。 商品の内容、及びその他の利用規約に関しては通常ライセンス品と同一となります。 *For corporate use or when sharing and modifying product data within a production team, please consider purchasing a Corporate/Team License. *This license allows one representative to purchase it, authorizing the sharing of data within the corporation or team. *The product content and other terms of use are the same as those of the standard license.