【VRC UDONギミック】遊べる機能 リモートカメラ
- Ver5.0(有料版)ダウンロード商品¥ 500
- Ver1.0(無料版)ダウンロード商品¥ 0

※2023/03/02 VCC対応版(Ver6.0)を追加しました VRChatワールド上に設置することのできるPrefabで,RenderTextureのカメラをもとにスクリーンに表示され,撮影をすることができます. (カメラの位置リセット,スクリーンOn/Offボタンもついています) https://booth.pm/ja/items/1342019 基本的には,上記 おめが様のギミックのUdon版です. 有料版にはリモートコントローラが付いています. 同期対応しています(要詳細) リモートカメラを確認したい方は"teslasand0987"へフレンド申請後,twitterDMやメッセージにその旨をご連絡ください. テストワールドへ案内します. ※1 予告なく販売価格を変更する場合があります ご了承ください ※2 未確認のバグを発見した方はメッセージやDMへお願いします
使用方法(VCCプロジェクトでの使用)
1. VCC(VRChat SDK (v3.1.11以上), UdonSharp(v1.1.7以上))で作成したワールドプロジェクトを用意 2. "photo_camera_ver x.unitypackage"をインポート 3. Assets/tesla-degin-laboratory/gimmick/photo_camera/verx/フォルダ内の各種prefabをscene上に設置
ver5の仕様(有料版)
・同期対応(playerがJoinして誰かがカメラまたはリモコンをUsedownするまで同期されない,それ以降は同期) ・カメラを持ってUsedownするとスクリーンに写真が表示されます. ・リモートコントローラをUsedownするとカメラを持たずに写真を撮れます(自撮り向き) ・Camera Resetボタンでカメラとリモコンの位置を初期化可能 ・Screen On/Offボタンでスクリーンの表示非表示が可能(ローカル) ※既知の不具合 ・カメラやリモコンのUsedown(デスクトップのクリック)を短い期間に連打すると同期が崩れる (対応方法:連打は控える) ・スクリーンの状態はワールドに保存されない ・カメラとリモコンを同時にUsedownするとギミックが不安定になる (対応方法:同時にUsedownしない)
ver1の仕様(無料版)
・同期対応(playerがJoinして誰かがカメラをUsedownするまで同期されない,それ以降は同期) ・カメラを持ってUsedownするとスクリーンに写真が表示されます. ・Camera Resetボタンでカメラとリモコンの位置を初期化可能 ・Screen On/Offボタンでスクリーンの表示非表示が可能(ローカル) ※既知の不具合 ・カメラのUsedown(デスクトップのクリック)を短い期間に連打すると同期が崩れる (対応方法:連打は控える) ・スクリーンの状態はワールドに保存されない
利用規約
・本データの再配布・販売は禁止です。 ・本データの改造は可能ですが、改変データの配布・販売は禁止です。 ・本データはVRChatワールドに配置してアップロードし、VRChatサービス内で使用することができます。 ・本データの利用によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。 ・ほぼそのままのソースコードの公開は禁止します 何かあれば Boothメッセージにてご連絡ください。