EndZone34
- アクリル透明ボディ・白PCB¥ 7,980
- アクリル透明ボディ・黒PCB¥ 7,980
- MXソケット対応オプション¥ 1,000
自作キーボード「EndZone34」の組み立てキットです。 組立には、はんだ付けが必要になりますので、ご購入の際は留意ください。 組み立て説明書は下記になります。 https://github.com/takashicompany/endzone34
EndZone34について
EndZone34は「実用的」で「使っていて楽しい」を目指した、30%の自作キーボードです。 斜めに配置されたキーレイアウトは、手を自然に置くことが可能です。 規則的な格子状の配列は最小限の指の動きで文字を打つことができます。 特徴的なデザインですが、手を置いてみると案外しっくり来るかと思います。 「30%キーボードは使いこなすのが難しそう」と敬遠されていた方にもオススメです。 以下はその他の特徴です。 - ベゼルレスでキーキャップを映えさせるデザイン - コンパクトながらも特徴的なシルエット - 手首を自然な角度で置けるレイアウト - ミニマルながらも実用性を意識したキー配置 - 腕に負担を掛けない"低さ"を追求 - アクリル板の積層により、ベゼルレスながらも密閉性を実現 - LED、OLEDの取付可能 - PCBがMXソケットに対応(当キットでは部品は同梱されておりません)
キットに同梱されるもの
PCB 1 トッププレート 1 ボトムプレート 1 側面プレート 2 ProMicroプレート 1 ProMicro側面プレート 2 M2ネジ 10mm 18 M2ナット 18 ダイオード 34 リセットスイッチ 1 ゴム足シール 8 (いくつかのパーツは多めに同梱しております)
MXソケットオプションに同梱されるもの
MXソケット対応の部品を揃えることで、キースイッチをはんだ付けせずにお好みのものに取り替えることが可能です。 スイッチ用PCBソケット 34 スペーサー 7mm 8 ネジ4mm 10
ご自身でご用意いただくもの
以下はキットに同梱されません。 お好みのものをご用意ください。 キースイッチ 34 キーキャップ 34 Pro Micro 1 (PCBはコンスルーに対応しております)