クトゥルフ神話TRPG『喰らい暗い夜』
- ダウンロード商品¥ 630

CoCシナリオ『喰らい暗い夜』 ・・・・・・・・・・ 探索者は反社会組織の組員だ。 何をシノギにしているのか、ボスへどのような忠実な貢献精神を持っているのか、どのような理由でこの世界で生きていくと決めたのか...多種多様各々の考えを持っている事だろう。 このシナリオで課せられる探索者の目的は簡単だ。 同じ組員の飯島から坂銅の行方と安否を調べてほしいと頼まれその捜索に当たる事になる。 また探索者達は組織違反を起こし人を殺してしまったことを上層部にバレないよう生活を続けなければならないのだ。 ・・・・・・・・・・ プレイ時間:5時間程度(ボイセ) 人数:2PLまたは1人+KPC 継続探索者使用可能 反社会組織探索者限定 シティーシナリオ 難易度:初心者 (KP:★★☆☆☆) (PL:★☆☆☆☆) 舞台:現代日本 ・・・・・・・・・・ ・基本ルルブ ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 ・クトゥルフカルトナウ ・マレウスモンストロルム ※基本ルルブがあれば遊べますが、武器の選択があるためクトゥルフ2010、2015の参照をお勧めします。 〜こんな人にオススメ〜 ・ダイスを沢山振りたい! ・探索が好きだ! ・反社会組織PCで遊びたい! ・背中を預け肩を支え合いたい! ・バディ物に心上がる!
【PL情報】
反社会的組織に所属しているPCであれば新規継続問わず遊ぶ事ができる。 PCが所属している組織名や役職、ボスの詳細などは自由に決める事ができる。ただし組織ルールとして殺しは禁止されているため、見つかればそれなりのけじめをつけなければならないことだろう。 ...見つからなければ問題が無いと思う組員もいるかもしれないが。 武器の所持はKPとの相談となるが、探索者達はボスから(または幹部の者から)拳銃の所持を認められ所持している。 拳銃の種類は<ノーリンコT-54>(クトゥルフ2010/P37)となるがこだわりがある場合KPとの相談の上種類を決定してくれても構わない。 <運転(車)>、<拳銃>、<組み付き>、<図書館>、<追跡>、<交渉技能(言いくるめ、値切りなど)>、<芸術(イカサマ)>、<人類学>、<歴史>があればよりシナリオを楽しむことができるだろう。 これらの技能を全員が必ず持っている必要はないため参加するPCそれぞれに<運転>担当、<拳銃>担当など役割分担を決める事をオススメする。
【HO(秘匿無し)】
(HO1) 貴方はHO2の兄貴だ。 (HO2) 貴方はHO1の舎弟だ。 共通HO: 探索者は反社会組織に所属している20歳〜40歳の組員だ。 毎月の会費(上納金)のノルマは20万と決められており、ボスにより多くの上納金を収めることが探索者の仕事だ。 主に何をシノギにしているかは自由に決めることができる。この組織では殺しは禁止されている。(過去に人を殺した事がある場合隠し通している事になるが、発覚すればそれなりのけじめを負わされる事だろう) 反社会的組織に所属しいる限り警察との衝突は避けるべきだ。 探索者は銀行口座を持つことが出来ないため所持金は現金管理となる。中には銀行員を買収し上手くやっている者もいるだろう。また現代であればネット銀行による口座開設を対面で行う必要がないため所持している可能性もある。 ケータイ電話やインターネットは組とは異なる会社名義や他人名義で契約しており所持している。 自身の名義では家を借りることも出来ないため車上生活、組織内の事務所、古い倉庫や使われなくなった家を寝ぐらいとして使用していることだろう。詳しい設定は自由に決めることができる。 探索者2人には秘密がある。探索者達は20日前芦田という人物を殺害している。 芦田は探索者達のシノギに関わっている人物だったが、みかじめ料を払わず彼は探索者達を裏切り逃亡しようとした。 揉め合いの際探索者達は彼を殺してしまったのだ。(誤って殺してしまった、殺意があって殺したなど状況にシナリオ上指定はない) 遺体はビニールに包み海へと捨てた。 …どうやら今のところ誰にもバレずに貴方達は今日も生活をおくっている。
【事前情報】
街について: 探索者はシマススキ地区という繁華街にいくつかのシマ(縄張り)を持っている。 シマススキ地区とは戦後に北海道ススキノ地区から流れた商人達により開発された繁華街である。 現在この繁華街には数百人の暴力団組員がいると言われており、探索者達もその一人だろう。 NPCについて: ・芦田 倫太郎(アシダ リンタロウ) 両親は交通事故により他界しており両親が守ってきた東南アジア料理店ニシャントを経営している。 探索者は芦田の店のバックに付く代わりにみかじめ料を貰っていたが、芦田はみかじめ料の支払いを拒み始め3ヶ月前探索者を裏切り逃げようとした。探索者は芦田を殺し特定されないように解体し(顔面と指紋を潰し)廃工場近くの港に捨てた。 ・坂銅 高吉(バンドウ タカヨシ) 探索者と同じ組織に所属している。 小難しく物静かな性格。 芦田の店で食事をしているところを見かけたことがある程度で探索者とは親密な関係は無い。互いにあまりよく知らない。 ・飯島 大輔(イイジマ ダイスケ) 探索者と同じ組織に所属している。 気さくな性格だが感情任せになると手が出るDV男。趣味は麻雀。 坂銅の舎弟。 探索者たちとの仲は良好だ。 ___ 探索者はシナリオをプレイする前に以下の職業NPCのうち2名まで事前に交友関係があり金で取引をしており仲間関係である設定をつけることができる。 それ以外のNPCから情報を引き出す場合<交渉技能(値切り、言いくるめ)>などの技能判定が必要となるだろう。 1、探偵 2、警察 3、医者 4、ホームレス 5、報道関係者
〜
本作品は「著:サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス」「訳:中山てい子、坂本雅之」、または「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」に権利が帰属するクトゥルフ神話TRPG(六版)の二次創作物です。 Copyright © 2004 KADIKAWA/アークライト Inc. All Rights Reserved.
〜更新〜
2022/1/5 誤字修正(データ名:2022.1.5_kuraikuraiyoru) 2022/2/10 誤字修正(データ名:2022_2_10_kuraikuraiyoru)