【無料版あり】幼児が乗ってそうなくるま
- 無料版(驚異のマテリアル6個版)ダウンロード商品¥ 0
- 有料版(軽量化&発光箇所あり)ダウンロード商品¥ 100

──────────── ※ご注意※ 無料版はむかし雑に組み合わせただけなのでだいぶ重い構成です(超多人数イベントレベルにもなると非推奨)。上記サムネイルで5枚目(銀髪の褐色幼児が乗ってる写真)以降の写真が無料版です。 有料版は作り直したので比較すると超軽量です。(マテリアル1個) ※ご注意※ 旧名「厚紙構成究極破壊車両ダンギガス」でしたがそんなに厚紙でもないしそんなに究極でもないしそんなに破壊もできないので名称変更しました。 ──────────── 幼児がのりたがる車。ワールドに置いてもおもしろいかもです。 以上です。 ──────────── 無料版説明 1・Unity製の車です。ぼくはアバターにくっつけてこれに乗ってる感じにして遊んでます。運転機能などギミックやアニメーションは一切ありません。 2・31個のUnityオブジェクトと6個のマテリアルで構成されてます。だいぶ重めかも。これが無料版のパワーだ。有料版はさすがに作り直しましたので軽いものになってます。 3・この車の改変はUnity上で恐ろしく簡単にできるとおもいます。マテリアルの色を変えたりタイヤ消したりetc・・・。 4・たぶんワールドにも置けると思いますが、RigidBodyやCollider、Pickなどの設定はしていないので、やりたいことに応じてそれをする必要はあります。 5・掲載画像の車の窓の部分がなにか映っているのは、反射かなにかの感じになってるためです。
同梱物
unitypackage内 [Destroycar_DanGigas] ・prefabファイル [Materialsフォルダ] ・マテリアル6種 ※有料版は1種のみ [Textureフォルダ(有料版のみ)] ・2種類(片方はライト用のマスク画像) ────── ※写真に写っているアバターや装飾品、扇子、お酒のオブジェクトなどは付属していません。お酒オブジェクトや扇子は以下URLのNece's utility shopより。 https://nitiyouhinn.booth.pm/
導入方法
─[ていねいに説明]────── 1.ご使用のプロジェクトを開いておいてください。 2.ダウンロードしたunitypackageをダブルクリックします。 3.Destroycar_DanGigasフォルダ内に存在するDanGigas.prefabをHierarchyへドラッグアンドドロップします。有料版だとDestroyCar_Dangigas_YuryouBanフォルダにあります。 4.ご使用のアバターのHipボーンへドラッグアンドドロップします。(ぼくはHip配下においてきゃっきゃと遊んでます。) 5.適宜、サイズ調整や位置調整を行ってください。 6.VRChatへアップロードすれば完了です。 ─[シンプルに説明]─────── 1.インポートしてアバターのボーン配下へいい感じにくっつけてサイズと位置調整してアップロード、終わり!
利用規約 : terms of Use
【Japanese】 ・再配布、販売、自作発言を禁止。 ・誹謗中傷目的、その他第三者が不快に思う内容での使用を禁止。 ・政治、宗教目的での使用を禁止。 ・商用、非商用、R-18コンテンツ問わず利用可能。 ・免責事項 本モデルを利用することで発生したトラブルや損失、損害に対して、制作者KenVRCは一切責任を負いません。 本モデルのご使用は使用者の責任において行ってください。 ・使用しているテクスチャーファイルの利用には、上記の使用フリー素材欄のURLを参照すること。 【English (By Bing)】 ・ Redistribution, sales, and self-made remarks are prohibited. ・ Use for slanderous purposes or other content that third parties may find offensive is prohibited. ・ Prohibited use for political or religious purposes. ・ Available for both commercial, non-commercial, and R-18 content. Disclaimer The creator KenVRC is not responsible for any trouble, loss or damage caused by using this model. Use of this model is at the responsibility of the users. ・ To use the texture file you are using, refer to the URL of the free material column above.