鶺鴒、浦々と鳴き
- ダウンロード商品¥ 300

---------------------------------------------------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ---------------------------------------------------- CoC 『鶺鴒、浦々と鳴き』 思考補助AI ANT 自分では思い出せない記憶を引き出し、 思考の選択肢を増やす。 体にチップを埋め込むことで 選択肢を視覚的に映し出すことが可能となる。 難航する殺人事件の捜査をサポートする目的で作られており、開発期間は4年。 今回が初めての試験運用となる。 舞台:現代日本 プレイ時間:8時間~ RP次第 人数:2人固定 ロスト率:中~高 秘匿有 HO2のみ新規限定 一部描写のため、15歳以下の方のご利用はお控えいただけますようお願い申し上げます。
▼公開HO
HO1 刑事 (継続可) 貴方はANTの試験運用に抜擢された刑事だ。 明日、チップを埋め込む手術を行う。 HO2 ANT開発者 貴方は思考補助AI ANTを開発した人物だ。 試験運用に向けて、最終調整を行う。 異質のバディが行き着く先は 真実かそれとも
▼事前公開情報
<(仮称)思考補助AI【ANT】試験運用特別捜査班> 2人は臨時で設置されたこの班へ配属され、捜査に参加することとなる。 場所は本部地下2F そこから続く階段を降りてたどり着くので正確に言えば地下2.5Fに当たる メンバーは4人 班長の住野(すみの)、捜査の中心となるHO1、開発者のHO2とそのサポート役の双屋(ふたや) <思考補助AI【ANT】> 自分では思い出せない記憶や情報を引き出し、思考の選択肢を増やす。 体にチップを埋め込むことで選択肢を視覚的に映し出すことが可能となる。 難航する殺人事件の捜査をサポートする目的で作られており、開発期間は4年。 今回が初めての試験運用となる。 手順として、まずは体にチップを埋め込む手術を行う。 手術の詳細について被験者に通告されることはない。 【ANT】は記憶を精査し、捜査上必要な情報や選択を捻出する。 それらを文字情報として、支給された眼鏡(コンタクトでも可)に送ることで【ANT】の提案をホログラムのように視界に映し出すことができる。 ※HO1はコンタクトか眼鏡選んでください。 ※立ち絵等にこれらを反映するかはお任せします。
▼シナリオ注意事項
・R15 インモラル、一部エログロ要素のあるシナリオです。 シナリオの展開上、不快になる可能性が多分にあります。 ・当シナリオの人物、団体、組織、事件等はすべてフィクションであり、実在の物とは関係ありません。 ・シナリオ内、オリジナルの呪文や解釈が多分に含まれます。 十分にご注意ください。 ・探索に偏りがあるときがあります。
▼利用注意事項
・シナリオのネタバレは秘匿のみに限らずふせったー等を利用し、未通過者の目に触れないようお気を付けください。 ・トレーラーや画像の利用は、セッション中のみに限ります。加工してのご利用はおやめください。 ・卓募集で画像を使用したい場合はBOOTHのリンクもしくは、作者アカウントのツイートをご利用ください。 画像の無断転載はおやめください。 ・シナリオやエンドは改変していただいて構いませんが、KPはPLに事前にお伝えください。 ・ダウンロード商品内容物の二次配布を固く禁じます。
▼ダウンロード商品内容
・本編PDF ※ ・本編テキスト(約78,000字) ※ ・NPC立ち絵 ・主要NPC設定画像 ※ ・時系列解説図 ※ ・トレーラー ・マップ ※ ・本部イメージマップ ・注意事項 ・ANTシステムイメージ ※ ※見通過PL様は閲覧をお控え下さい。 対応システム:coc6版 ▼更新情報 2021 ・11/29 商品内容の変更 2022 ・1/1 描写の追加、商品内容の変更 ・3/9 情報の変更訂正 商品内容の追加 ・6/5 情報&描写 生還報酬の追記 ver.1.4